月別アーカイブ: 2014年7月

水着くじ 2014

ショッピングモールの期間限定くじフロアに「水着くじ 2014」がオープン致しました。

1回300コイン(有料ゲーム内通貨)で、くじをひくことができます。
必ず新作水着が当たります。

アイテム一覧

★★★★ オーシャンズゼブラ
7月18日水着くじ2014

★★★★ 哀愁の渚
7月18日水着くじ20146

★★★☆ トゥナイトベイビー
7月18日水着くじ20142

★★★☆ セイラーサイン
7月18日水着くじ20147

★★☆☆ ウォーターメロディ
7月18日水着くじ20143

★★☆☆ オーシャンズゼブラ
7月18日水着くじ20148

★☆☆☆ リボンフリルビキニ
7月18日水着くじ20144

☆☆☆ ウォーターメロディ
7月18日水着くじ20149

☆☆☆☆ ナチュラルスイム
7月18日水着くじ20145

☆☆☆☆ ナチュラルスイム
7月18日水着くじ201410

今回の水着は、生徒の皆さんが考えて下さったデザインも含まれています。

コンテストへのご応募、誠にありがとうございました。

採用デザイン
・ウォーターメロディ(男女)
・リボンフリルビキニ(女子専用)
・トゥナイトベイビー(女子専用)

林間学校でお宝を探そう!

20140714_18

いい天気だね!みんな、夏好き?
ボクは夏大好きだよ!だって楽しいことがい~っぱい待ってるもん!

■オリエンテーリング

20140714_17

楽しいことの1つは“オリエンテーリング”だよ!
7月14日(月)15時から始まるよ!
「正門」を出たら(→)に進んで行こう!
20140714_16
「裏門」を更に1つ(→)に行くと「奥の森」につくよ!
※外出許可証を持ってない生徒も、「天使像前」から(→)へ!
 運動場や旧校舎入り口を抜けると「裏門」に出るよ。

20140714_15
この「奥の森」“オリエンテーリング”のスタート地点だよ!
方向キーの右上にある矢印から「探索ボタン」を出して、クリックしてみよう~!
20140714_14
スタート!!
20140714_13
表示されるヒントを頼りにあちこち行ってみるよ!
ここから「方向キーで矢印2つ動いたところ」になにがあるんだろう??
2つ動いた場所で「探索ボタン」を使ってみようね!
20140714_12
次のチェックポイント(ヒント)や、
20140714_11
カプセル??を見つけることができるよ!

そして!!そして、そして!!
ラッキーな人は、なんとなんと!!「宝物」を発見できるんだって~!!
お宝、お宝♪ボクもほしい!
どこだ、どこだ~???
……ここかな~?

20140714_22
あったー!!宝物発見!
20140714_21
ボクが見つけたのはこんな色の石だよ!
アイテム欄から「使う」で見てみると…
20140714_20
おお~!きれいな模様!
20140714_19
「オブシディアン(黒曜石)」っていうんだね。
説明を読むと理科のポイントがUPするよ!
“オリエンテーリング”1日一回、挑戦できるよ。
※毎日15時にコースが変わります。
この夏は「宝物」をぜ~んぶ手に入れて、
“オリエンテーリング”の達人
を目指そう!

 

■アクセサリー作り

見つけた「宝物」を使って、アクセサリーを手作りできるっていう噂を聞いて、
さっそく、まっひーが検証することにしたよ!
20140714_02
「手作り」といえば、「手芸店」でしょう!!
※「手芸店」はショッピングモールの(←)「商店街」にあるよ!

20140714_01
あった、あった!
2種類の「ペンダント教本」 発見!!
どっちも100チケットだね。
ペンダントのデザインが違うのか…ふんふん。

「宝物」と教本一冊を学園内の美術室に持っていくと、アクセサリーが作れるらしい。
そして、どっちの教本も全「宝物」共通で使えるらしい。(手芸店の店主に確認済み)

「宝物」を手に入れて、アクセサリー作りを楽しんでみてね!

■ホタル捕り

林間学校のお楽しみはまだ終わらないよ!
夜の部も楽しもう~!!
7月14日(月)19時からは、「奥の沼」だ~!!

20140714_10
真っ暗………
20140714_09
でもホタルを探すんだから、この時間じゃないとね!
ここでも方向キー右上の矢印から「探索ボタン」を出して使うよ!
20140714_08
どこ??どこにいる?ホタル…
なかなか見つからなかったり、逃げられたりするけど、
あきらめないで、根気強く!
20140714_06
ほら、きた!!!かわいい~♪
20140714_05
アイテム欄の「生き物」タブから捕まえたホタルを「使う」と、
20140714_04
こんな風にホタルの説明が読めて、理科のポイントがUPするよ!
あと、同じ種類のホタルをたくさん集めて「使う」と、すっごくきれいだよ~!
20140714_03

捕まえたホタルは、寮やマンションの部屋に放つこともできるんだよ!
お友だちと、きれいなホタルナイトを楽しんでね!!夏限定だよ!

お友だちとの思い出が一番のお宝だね!おお!ボク、いいこと言った!!

– ファッションショップ – セーラークラブ

ショッピングフロア「ファッション」ショップに、新作アイテムが入荷されました。

女子用2色です。
7月13日販売物

男子用2色です。
7月13日販売物2

こんにちは。
ショッピングフロア「ファッション」ショップ店員の、袴田望美です。

AV-000075584_05-IF
夏はもうすぐそこまでやって来ています…?

ということで、海開きも近い今日この頃。
男女のセーラーカラーがかわいいコスチュームを入荷です☆

お洋服は男女で少しデザインが異なりますが、ネックレスは共通品です。
別のお洋服に合わせておそろいでつけても、きっとステキですよ♪

林間学校イベント開催

「林間学校」開催!

翔愛学園では7月14日(月)より林間学校イベントが始まります。オリエンテーリングやホタル捕りなどの野外イベントでお友だちと思い出作りをしましょう。

※林間学校は、臨海学校のようにログイン場所や授業開催場所の変更などはありません。

■開催期間:2014年7月14日(月)15時 ~ 7月31日(木)まで

■開催場所:奥の森、奥の沼一帯

≪ 鉱物採集オリエンテーリング ≫

昨年から始まった「オリエンテーリング」を今年も開催します。「奥の森」からスタートし、ヒントを頼りにチェックポイントをまわってゴールを目指しましょう。コースの途中には、鉱物が落ちていたり、トラップが仕掛けられていたりします。鉱物は全部で9種類ありますので、期間中に何度も挑戦して集めましょう。参加は1日1回、コースは毎日変わります。

01

02

去年はインテリアとして飾れる鉱物を採集しましたが、今年はアクセサリーの材料となる「小さな鉱物」が採集できるようになります。鉱物は「使う」と説明が表示され、理科の能力値が上がります。

≪拾える鉱物の種類(アクセサリーの材料)≫

ishi

 「鉱物」を拾ったら、ゲーム内の商店街にある「手芸店」で、「皮紐ペンダント教本」か「巻紐ペンダント教本」を買い、学園内の「美術室」ソーイングボタンでアクセサリーを作ることができます。

IG2295_0004_000 IG2295_0004_00

お友だちとお揃いのアクセサリーを作ったり、大事な人にプレゼントしたり、夏の思い出をペンダントにして残すことができます。

※お買い物には、チケット(無料ゲーム内通貨)が必要です。

≪ ホタル捕り ≫

森に隣接する「奥の沼」ではホタルを捕まえることができます。

※昨年のアンコールになりますので、新しい生き物を捕まえることはできません。

20140711_numa

20140711_hotaru

ホタルは「使う」と説明が表示され、理科の能力値が上がります。

20140711_setumei

ホタルを寮やマンションに放って、

夏ならではの「ホタル鑑賞会」を楽しむことができます。

20140711_heya

新くじ「ミラクルッくじ」スタート!

「ルッくじフロア」に、スペーシーなアイテムが当る新ショップミラクルッくじがオープンしました。

未来や宇宙をイメージさせるミラクルアイテムが当ります。

■オープン日時

・2014年7月11日(金)17:00 ~

ICT352_0022_kuji2 ICT352_0022_kuji

【女子のアイテム】

ICT152_0022_kuji2 ICT152_0022_kuji1

【男子のアイテム】

ルッくじは、トップスやボトムスといったコスチュームから、アクセサリーや靴まで、いろいろな

アイテムが当たるくじです。

※お買い物には、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。

ミラクルッくじ

ショッピングモールのルッくじフロアに「ミラクルッくじ」がオープン致しました。

1回100コイン(有料ゲーム内通貨)で、必ず新作アイテムが当たります。
今までになかった髪型が目玉です!

アイテム一覧

★★★★★ ミラクルダンスの髪型7月11日ルッくじ2

★★★★★ ミラクルダンスの髪型
7月11日ルッくじ

★★★★☆ ミラクルダンスのワンピ
7月11日ルッくじ4

★★★★☆ ミラクルダンスのアウター
7月11日ルッくじ3

★★★★☆ ミラクルスペースのワンピ
7月11日ルッくじ6

★★★★☆ ミラクルスペースのツナギ
7月11日ルッくじ5

★★★☆☆ ミラクルスダンスのトップス
7月11日ルッくじ10

★★★☆☆ ミラクルスダンスのボトムス
7月11日ルッくじ11

★★★☆☆ ミラクルスダンスのスカート
7月11日ルッくじ12

★★★☆☆ ミラクルスダンスのトップス
7月11日ルッくじ7

★★★☆☆ ミラクルスダンスのボトムスA
7月11日ルッくじ8

★★★☆☆ ミラクルスダンスのボトムスB
7月11日ルッくじ9

★★☆☆☆ ミラクルスダンスの靴
7月11日ルッくじ14

★★☆☆☆ ミラクルスダンスの靴
7月11日ルッくじ13

★★☆☆☆ ミラクルスペースの髪飾り
7月11日ルッくじ15

 ★☆☆☆☆ ミラクルスペースのピアス
7月11日ルッくじ16

☆ ミラクルスペースの靴
7月11日ルッくじ18

☆ ミラクルスペースの靴
7月11日ルッくじ17

 

こんにちは。
「ルッくじフロア」担当の、津山智巳です。
津山智巳

ビビッドカラーなアイテムで夏を先取りなんていかがですか!?
着合わせによっては、派手にも大人しくもできるアイテム満載ですっ!

「ツイッター連携」が「ケータイBBS」にアップデートするということで、最終テストをしています。

こんばんは

生徒会 星野です。

 

本日はテストでお騒がせしました。じつは、twitter連携部分のアップデートを行っていたのです。

それでは、新仕様について詳しく解説しますね。

まず、名称ですが、「ケータイBBS」という呼び名に統一されます。

第二学園にはtwitter連携がなく、当初からケータイBBSという呼び名を使っていました。また、Androidアプリ版をご利用の方は、ログイン前にtwitter連携窓が表示されていましたが、その部分が「ケータイBBS」という名称になっていたのを気付いた方もいると思います。

実は、今回の名称変更はずっと以前から決まっていたので、Androidアプリ版は仕様変更後の名称を先取りしていたというわけです。

それでは、新しい「ケータイBBS」についてご説明しましょう。

ケータイBBS1

タブが3つに増えているのがわかりますか?「友だちへ」「全員へ」「Twitter 」となっていますね。

詳しく説明していきましょう。

mbbs_f友だちへ」

まず、「友だちへ」タブからメッセージを送るには、天使のとまり木で売っている「携帯電話(ケータイ)」アイテムを所有している必要があります。

そして、このタブから送信したメッセージは、「友だち以上」にしか配信されません。

「今、天使像前にいるよ」とか、「寮に帰ります」とか、個人的な伝言にも気兼ねなく使うことができますね。

寮友以上とか、恋人以上とか、こまかい設定はできませんが、会話をするためのツールではなく、あくまでtwitter的に自分の友だちへ自分の状況を報告するような使い方を想定しています。

mbbs_a全員へ」

次に「全員へ」タブを説明します。こちらは、課金アイテムになってしまいますが、「BBSケータイ」が必要になります。

mbbs_tTwitter」

こちらは以前と変わらずTwitterと連携するためのタブです。第二学園では、モバゲー規約によりtwitter連携ができませんので、機能そのものが削除されます。

課金アイテムである「GPS携帯電話(BBSケータイ)」を購入しなくても、twitterアカウントと連携することで全体へ配信できるようになりますので、これまでと同様に活用してください。

呟くと羽が2枚降ってくるのも、以前と変わらず、Twitter連携のみの特典です。

その他のバージョンアップ

ケータイBBS2

次に、下半分の表示画面のバージョンアップ内容です。

公式マーク 

僕たち生徒会や、先生方、それから公式部のスタッフや学園祭出展団体のスタッフで、マジックキーを持っている方が「全員へ」メッセージを送信すると、「公式」マークが付きます。

そして、公式マークが付いたメッセージは、上部に30分間留まりますので、イベント告知がしやすくなります。

※twitter連携ではマジックキーを持っていても公式マークが付きません。

写真の埋め込み

今まではtwitter連携の写真がリンクで表示されていましたが、小さく埋め込まれるようになります。

写真がわかりやすくなって、いいですね!

 

アップデートは近日中を予定しています。楽しみにお待ちくださいね!

学期末試験を受けよ!

2014年7月8日(火)晴れ

やっほー。
生徒会書記の、加嶋沙耶やでー!

あっついなぁ。
いつのまに梅雨が明けたん?

まぁでもこの先は、林間学校に臨海学校、さらには夏祭りに花火大会っちゅう感じで楽しいことばっかしぎょうさ…って、その前に大事なことを忘れとったらあかん!

学生なら誰もが通る道。
そう、試験や!

すでに始まっとるし、受けとる人はええねんけど、受け方がわからん人とか、そもそも試験て何?いう人は、うちのブログ読んで参考にしてな!

ほな、学期末試験について説明するで。

■時間・・・毎時00~20分と30分~50分 ※日曜も受けれます。
■終了・・・7月14日(月)11:30の回まで
■科目・・・国語、英語、数学、体育、美術、社会、音楽、理科
■出題方法・・・全問題二択(○×で回答)10問
■時間制限・・・有 ※時間内に答えられない場合は、不正解となります。

とりあえず時間になったら、自分の教室に戻ってな。

そうそう、特進コースの人らも試験期間は自分の元の教室に行ってな!
注意点なんやけど、特進クラスと違うて、教室で待っとるだけでは自動発生せえへんから、時間になったら移動ボタンのところの再読込押してな。

教室に行くと、先生が出てくるで。
試験
1回の試験で1教科な。次に受けたら、他の先生が出てくるで。

試験01
試験は、○×の二択やな。
どうしてもわからん問題に当たったら、勘でいこ!
画面右上のタイマーが、制限時間を表してて、これが0秒になったら不正解になってまうで!

全部で10問○か×かで答えていくと、最後は羽が10枚もらえるんや。
これは、正解でも不正解でも、一律10枚降ってくるで!
試験02

試験の受け方わかってもらえたかな。
簡単やろ?

あと熱いのは、クラス平均点が出ることやんな。

試験が終わると、各クラスの平均点が発表されるんやけど、各学年の1位には、記念品が贈られるんやわ!
クラス全員もらえるし、頑張ってな!

ほんで。ここからは、進級を考えとる1、2年生の為に書くな。

条件を満たすと、2学期からひとつ上の学園に上がることが可能なんは、知ってた?
そのことについて書くで。

条件は以下の通りな。

●定期試験の規定回数と結果
 回数:各教科3回以上
 点数:全教科の平均点40点以上

●頼まれごと
 ○進級条件
  ・EQ004_009
    天使のオカリナ
  ・MQ004_011
    タマちゃんのクッション
  上記2つの頼まれごとを「完了」

↑これらをクリアしたら、2学期から上の学年にいけるで!(3年の卒業はないです)

試験だけやのうて、頼まれごとも終わらしとかなあかんで。
頑張ってな!

あ、そうそう。
試験を何回受けたか忘れてまうことってあるやん?

そういう時は、購買部に売ってる「通知表」を持っておくと便利やで。
どの教科を何回受けたかいつでもわかるしな!

1冊買うておけば、卒業するまでずっと使える優れものやでー!
これは、買わな損損!

ちゅうわけで、みんな試験頑張ってな!
試験終わったら、おもいっきり遊ぼうなヽ(・∀・ )ノ

– ファッションショップ – ロングチャイナドレス

ショッピングフロア「ファッション」ショップに、新作アイテムが入荷されました。

男女共通セット服、2色です。
7月6日販売物3

 

こんにちは。
ショッピングフロア「ファッション」ショップ店員の、袴田望美です。
AV-000075584_05-IF

ずっとずっとお問い合わせやリクエストをいただいていたという、ロングのチャイナドレス。
この度、男女共通品として登場です♪

他の色も…。そのうち欲しいですよね?
何色がいいですか??

– ヘアサロン – レディース&メンズ

ショッピングフロア「ヘアサロン」に、新作ヘアスタイルが入荷されました。

女子は、「ヘアサロン・レディース」に。
男子は、「ヘアサロン・メンズ」へと、別々の店舗となります。

こちら女子。
7月6日販売物

こちら男子。
7月6日販売物2

 

こんにちは。
「ヘアサロン」統括の、コーティー宮田です。
AV-000075753_02-IF[1]

今回もらったリクエストは、下記の通りっ!

まず女子。
たまにはショート。しかも、耳を出したいってことだったよね!

男子は、オールバックがほしいってことだったよね!
前と同じ感じにならないように、ちょろっと前髪を残してみたよ!

新しい髪型。ぜひ試してね★

ドレスくじ -さざなみ-

ショッピングモールのドレスくじフロアに「さざなみ」がオープン致しました。

1回300コイン(有料ゲーム内通貨)で、くじをひくことができます。
今回のテーマは「海」です。

マリンブルー?それともサンセット?はたまた漆黒の海…?
自分好みのを、ぜひお楽しみいただければと思います。

アイテム一覧

★★★★☆ サマーリップル
7月4日ドレスくじ_さざなみ

★★★★☆ サマーリップル
7月4日ドレスくじ_さざなみ2

★★★☆☆ チャイナウェーブ
7月4日ドレスくじ_さざなみ3

★★★☆☆ チャイナウェーブ
7月4日ドレスくじ_さざなみ4

★★☆☆☆ マーメイドメモリー
7月4日ドレスくじ_さざなみ5

★★☆☆☆ マーメイドメモリー
7月4日ドレスくじ_さざなみ6

★☆☆☆☆ オーシャンドレス
7月4日ドレスくじ_さざなみ7

こんにちは。
「ドレスくじフロア」を担当しています、柳原月子です。

AV-000075722_02-IF[1]

梅雨が明けた翔栄町。
そろそろ海へ出かけたくなる頃ではないですか?

…とまあ、若干無理矢理感はありますが、今回のテーマは「海」
ブルーだけでは淋しいので、橙色や黒なども取りそろえましたよ♪

いつも★★★★★が出ない!
と言われてしまうので、今回はお試しで★★★★★をやめてみました。

はてさて、どうなることやら??