ショッピングフロア「ファッション」ショップに、新作アイテムが入荷されました。
女子用セット服 「冬カジスタイル」2色です。
こんにちは。
ショッピングフロア「ファッション」ショップ店員の、袴田望美です。
クリスマスっぽい服もいいけど、普段着もそろそろ…。
それもそうですよね。
ということで、今日はとっても普通の服です♪
チェック柄がおしゃれな、セット服。
男子には、ご要望のあった靴下をそえて…♪
2014年12月13日(土) 晴
やっほー。
生徒会書記の加嶋沙耶や。
もう12月なんやてなぁ。
月日が経つのは早いものです。
そんな翔栄町。
今日はこれから、クリスマスイベントの新しいのが始まるで。
まずは、クリスマスといえばプレゼントっちゅうことで、17:00~「靴下」の販売が始まるな。
これらの靴下は、インテリア扱いです。
部屋に飾ったり、ツリーにぶら下げたりしてな。
しかし、それだけでは終わらない今年のクリスマス!
12月25日0:00以降に「使う」と、サンタさんからプレゼントが届くっちゅう話や!
※ 注意点 ※
・靴下は、フリマ出品や友だちへ贈ることはできません。
・靴下は、一人いくつでも買うことができます。
・靴下の販売は、12月24日(水)23:59までです。
・プレゼントはサンタの気分で届きます。つまりはランダムです。
・プレゼントは、男女共通のアイテムです。
・プレゼントを受け取る権利は、1月いっぱいで消滅します。
・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚+.
次。
校外「フードスポット」の「コンビニ」で、19:00~アルバイトができるようになります。
通常アルバイトは「アルバイト許可証」がないとできません。
がしかし、コンビニでは期間限定で誰でもアルバイトができるのです!
「コンビニ」の中に入るとこんな感じ。
1日10回まで、アルバイトつまり、「WORK」ボタンが押せます。
羽がもらえたり、運がいいと料理に必要な食材をもらえたりするで。
●Bonus・・・食材がもらえる
●赤、青、黄・・・ミニイベント発生
●Level Up!・・・次のステージに行ける
1日10回やなんて、少な!
お金ならあるわよ!
そんな人は、ショップで直接食材買うこともできるわ。
あと、必須食材「食材セット」も販売中やわ。
天使のとまり木まで、買いに行かなくてもええな。
ここで、ショップ内の★の数について説明!
今回作ることができるのは、大きく分けて2種類。
いわゆる「料理」か、「ケーキ」っちゅうことで、★の数をヒントにしてな。
★★★★★ ・・・料理類
★★★☆☆ ・・・どちらにも使える
★☆☆☆☆ ・・・ケーキ類
☆☆☆☆☆ ・・・食材セット
それから、手に入れた食材は、一律「30日」の期限があるで。
期限切れにならんように、計画的に使うことをオススメするわ。
ほんでまぁ。
食材をある程度集めたら、学園の家庭科室へ行くで。
ここで、「Cooking」をクリックすると、調理することができるで。
ちなみに、今回うちが作ってみたのはこちら。
ローストビーフ!
「食材セット」が7つも必要っちゅうね…。
ファイトやで!
そうそう。
去年のケーキ類も作れるらしいわ。
できあがるものは全て「食べられるインテリア」つまり、食料品店で売ってるようなアイテムっちゅうことやね。
たくさん作って、クリスマスパーティーを盛り上げてや!
本日、ショッピングモールの期間限定くじフロアに「Xmasアクセくじ2014」がオープンしました。
もうすぐクリスマス☆ミ
小物アクセは、こちらでどうぞ?
アイテム一覧
★★★★★ 背中のクロス
★★★★☆ サンタ帽子セット
★★★☆☆ 編みこみマフラー
★★★☆☆ トナカイイヤーマフ
★★☆☆☆ ツリーティアラ
★☆☆☆☆ オーナメントピアス
ショッピングモールのエクステプラスくじフロアに「エクステプラスくじ-Part.3-」が、オープンしました。
髪色に合わせた、A~Cの3店舗同時オープンです。
1回100コイン(有料ゲーム内通貨)で、くじをひくことができます。
Aショップ
ヘアカラー№01~07を扱うショップです。
Bショップ
ヘアカラー№08~15を扱うショップです。
Cショップ
ヘアカラー№16~19を扱うショップです。
アイテム一覧
★★★★☆ 先白ねこしっぽ&たれねこみみ
★★★☆☆ ふわりツインリボン&ロングウェーブテール ※左右バラです。
こんにちは。
「エクステくじ」系を担当しています、中垣亜美です。
今回は、男子生徒様のご要望より、ねこみみを。
また、学園生徒様のご要望より、超ロングなウェーブテールをご用意しました。
リボンは単体でつけることが可能です。
もちろん、しっぽやおみみもです。
クリスマスイベントにつけて行けば、人気者間違いなしですね!
ショッピングフロア「ファッション」ショップに、新作アイテムが入荷されました。
女子用セット服 「ホーリーベル」2色です。
男子用セット服 「 ホーリーベル 」2色です。
こんにちは。
ショッピングフロア「ファッション」ショップ店員の、袴田望美です。
ショッピングモールのもみの木に、明かりが点灯し、イベントも始まって、翔栄町は一気にクリスマスモードに♪
そんな今日は、とってもクリスマスなコスチュームを販売です。
白か黒か…。迷ってしまいますよね。
今回のこのステキなデザインは、翔栄町内のデザイナーさんによるものなんです。
ぜひ一着どうぞ♪
ショッピングフロア「ヘアサロン」に、新作ヘアスタイルが入荷されました。
女子は、「ヘアサロン・レディース」に。
男子は、「ヘアサロン・メンズ」へと、別々の店舗となります。
こちら女子。
こちら男子。
こんにちは。
「ヘアサロン」統括の、コーティー宮田です。
なんだか、久しぶりにこの記事を書いたよw
僕のこと、覚えてるかな?
さて今回の髪型。
女子は、大人っぽく見えるロングっていう要望があったので、サイドにまとめてみたよ。
男子は、つんつんした髪型って感じの要望があったので、こんな感じに。
試着だけでも、遊びに来てネ☆
大変お待たせして申し訳ありません。
昨日ショッピングモールのテーマくじフロアにオープンした、残りの2店舗のご紹介です。
それぞれのテーマくじは、1回200コイン(有料ゲーム内通貨)で、新作アイテムが当たります。
1つのテーマにしぼったコーデアイテムが当たるので、自分好みのショップを見つけることができる…はずです!
まずは男性用の 「クリスマスタウン」 のご紹介です。
アイテム一覧
★★★★☆ コート
★★★☆☆ トップス
★★☆☆☆ ベスト&帽子
★☆☆☆☆ 靴&ボトムス
引き続き、女性用 「クリスマスタウン」 のご紹介です。
★★★★☆ マフラー&コート
★★★☆☆ パレオ&スカート
★★☆☆☆ ブラウス
★☆☆☆☆ 靴&タイツ
ショッピングフロア「ファッション」ショップに、新作アイテムが入荷されました。
男女共通セット服「トリックアートセット」2色です。
こんにちは。
ショッピングフロア「ファッション」ショップ店員の、袴田望美です。
今日入荷した「トリックアートセット」は、デザイナーりゅうあさんによるコスチュームです。
大きいファスナーと、手形のファスナートップがポイントですね♪
また、ボトムスが二重構造になっているのも、おしゃれですよね。
男女共通ですので、おそろいでいかがでしょうか?
2014年12月6日(土) 晴
こんばんは。
生徒会副会長の、如月アリサです。
本日19時から、クリスマスイベントがスタートします。
まずは第一弾、「雪からぼたもち」というイベントです。
イベントに参加するには、専用のアイテムが必要です。
アミューズメントスポットのゲームセンター「無料ゲームコーナー」へどうぞ。
ショップに入り、「雪からぼたもち」チケットを買いましょう。
1枚300チケット(無料ゲーム内通貨)です。
手持ちアイテム欄から「使う」と、イベントアイテム「紙吹雪」と交換することができます。
※雪からぼたもちチケット1枚で、3つ分の紙吹雪と交換できます。
手持ちアイテム欄から「紙吹雪」を使います。
紙吹雪は、一度に使い切る方法と、分けて使う方法があります。
一度に使うと、長めの時間、紙吹雪を楽しむことができます。
少しずつは、3回に分けて使うことができますが、時間は短めです。
運がいいと、オーナメントが降ってくる場合があります。
オーナメントは、インテリア雑貨です。
確認する際は、「全ての家具」や、「雑貨」を見てみて下さい。
ではここで、注意事項などを。
●オープンチャットスペースで使う際は、周りの人に一声かける。
周りにいる人にも紙吹雪は表示されますが、オーナメントが手に入るのは、使った人のみです。
●オーナメントがなかなか降ってこなくても怒らない。
運です。ランダムです。どの場所で撒いても確率は同じです。
●撒き方で手に入るものが変わる。
・一気に撒く……リボンやギザギザした飾りが降ってきやすいです。
・少しずつ撒く……丸や四角い形の飾りが降ってきやすいです。
寮やマンション、部室にもみの木を立てて、素敵にデコレートして下さいね…♪
クリスマスイベント第一弾は“クリスマスツリーの準備”です。
■イベント開催予定日時
12月6日(土)19:00~12月25日(木)いっぱい
ゲーム内MAPの校外にあるアミューズメントスポット「ゲームセンター」で、「雪からぼた餅」チケットを販売します。
※チケット(ゲーム内無料通貨)が必要です。
「雪からぼた餅」は、使うと「紙吹雪」3つと交換できます。
「紙吹雪」は屋外だけでなく、寮やマンションの部屋、教室など、好きな場所に雪を降らせることができるアイテムです。
蒔き方は2種類から選択することができます。
< 一気に撒く >
1回で使い切ります。長い時間、桜吹雪を楽しめます。
< 少しずつ撒く >
3回に分けて使います。時間は短くなりますが、3回使用できます。
みんなで翔栄町に紙の雪を降らせましょう。雪に混ざって、リボンやギフトボックス、ボールオーナメントなどが降ってくる場合があります。
「雪からぼた餅」イベントスタートと同時に、2014年の新作クリスマスツリーも販売されます。
■ツリーの販売予定日時
12月6日(土)19:00~
【大きなもみの木】
ショッピングモールのインテリアショップで販売されます。
※ご購入には、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。
【小さなもみの木】
商店街の道具屋で販売されます。
※ご購入には、チケット(無料ゲーム内通貨)が必要です。
クリスマスイベント第二弾は“クリスマス料理の準備”です。
■イベント開催予定日時
12月13日(土)19:00~12月25日(木)いっぱい
ゲーム内MAP「コンビニ」ではアルバイトの臨時募集が始まります。
アルバイトはすごろく形式です。1日10回サイコロを振り、コマを進めます。ボーナスポイントに当ると、店長が料理の食材をくれます。
集めた食材は『家庭科室』で、「クリスマス料理」に交換できます。できあがった料理は“食べられるインテリア”として部屋に飾って楽しめます。
シチューやステーキ、ケーキなどを作って、恋人やお友だちをお部屋に招待しましょう。料理の食材は、コンビニのバイトをしなくても、チケット(ゲーム内無料通貨)で購入することができます。
※料理の交換には食材セットが必要です。
クリスマスイベント第三弾は“クリスマスプレゼントの準備”です。
ツリーと料理の準備が整ったら、クリスマスにサンタクロースがやってくるのを待ちましょう。壁にかける靴下を購入し、部屋に飾ると、12月25日に素敵なプレゼントが届きます。
■販売日時
12月13日(土)17:00~12月24日(水)いっぱい
【大きな靴下】
ショッピングモールのインテリアショップで販売されます。
※ご購入には、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。
【小さな靴下】
商店街の道具屋で販売されます。
※ご購入には、チケット(無料ゲーム内通貨)が必要です。
クリスマスをテーマにした新しいショップが4店舗同時にオープンしました。
■販売日時
12月5日(金)17:00~
上海クリスマス(女子専用)
上海クリスマス(男子専用)
クリスマスタウン(女子専用)
クリスマスタウン(男子専用)
※お買い物には、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。
ショッピングモールには、新作アイテムの販売が予定されています。
■販売予定日時
12月7日(日)17:00~
≪ ファッションショップ ≫
男女のセット服、各2色が販売されます。
男子はアウター、ボトムス、靴の3点セット。女子はアウター、ボトムス、タイツ、靴の4点セットです。
≪ インテリアショップ ≫
クリスマスツリーを飾るために、お部屋もクリスマスらしく模様替えをしましょう。
※お買い物には、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。