ショッピングフロア「呉服店」に、新作服が入荷されました。
女子専用のセット服4色です。
こんばんは。
ショッピングモール「呉服店」アルバイトの、静峰高(仮)です。
卒業シーズンですね。
翔愛学園には制服がありますが、どうしてもこの時期になると欲しくなってしまう袴。
いつも原色や、濃いめの色が多い着物。
たまには淡い色も売りやがれ下さいとの要望があり、優しい色味の着物を入荷です。
袴に入った小花の刺繍もなかなかの職人技です。
どうぞよろしく。
ショッピングフロア「呉服店」に、新作服が入荷されました。
女子専用のセット服4色です。
こんばんは。
ショッピングモール「呉服店」アルバイトの、静峰高(仮)です。
卒業シーズンですね。
翔愛学園には制服がありますが、どうしてもこの時期になると欲しくなってしまう袴。
いつも原色や、濃いめの色が多い着物。
たまには淡い色も売りやがれ下さいとの要望があり、優しい色味の着物を入荷です。
袴に入った小花の刺繍もなかなかの職人技です。
どうぞよろしく。
3月7日から開始した「お返しスイーツを作ろう」の攻略情報をお届けします。
スイーツ作りのお役に立てたら幸いです。
キャラフレでは、バレンタインのお返しに、きれいでかわいいスイーツ作りを楽しめる「お返しスイーツを作ろう」イベントを開催しています。
■イベント開催日時
2015年3月7日(土) 15時 ~ 3月14日(土)いっぱい
イベントのミニゲームに参加できる券は、ログインボーナスで1人1枚、配布されます。ゲーム内マップのゲームセンターでも購入できます。
ミニゲームの舞台は、学園内の学食「ホワイトデーイベント会場」です。
柄や色の違うハートバルーンが飛んでくるので、気に入ったバルーンをクリックします。うまくクリックすると、バルーンの中からスイーツの食材が出てきます。
バルーンによって、手に入るアイテムが違います。何度もチャレンジして、ほしい食材を集め、学園内の家庭科室でスイーツを作りましょう。
バレンタインイベントで販売したニット小物のテキストに、新デザインが追加されます。
ゲーム内マップのショッピングモールにある「クラフトテキスト」ショップで、テキストを購入し、商店街「手芸店」で好きな色の毛糸を選びましょう。美術室に持って行くと素敵な「模様編ニットキャップ」ができます。お友だちにプレゼントしても喜ばれること間違いなしのおしゃれなアイテムです。
※テキストの購入にはコイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。
校外のショッピングモールにある、「ショッピングモール広場」および、「ショッピングモール木陰」にて、限定のゲームチャットを楽しむ事が出来ます。
■ホワイトデー限定ゲームチャットスタート予定日時
2015年3月8日(日) 17:00 ~
ゲームチャットとは、ユーザー同士がそれぞれ交互に選択肢を選びあうことで会話を進める、キャラフレ独自のコンテンツです。ホワイトデー限定バージョンは「キャラフレ」内で友だちランクが「友だち」以上のユーザー同士で楽しむことができます。
よそいきのコスチュームが当たるドレスくじショップに、キャラフレユーザー考案のスーツやドレスなど、新作セット服が当たる新ショップ「やくそく」がオープンしました。
■オープン日時
2015年3月6日(金) 17:00
【男女共通コスチューム:タイトスカートスーツ】
【男女共通コスチューム:プロミストドレス】
【男女共通コスチューム:約束の丘】
【女子専用コスチューム:ホワイトクラウン】
【男子専用コスチューム:ホワイトクラウン】
【女子専用コスチューム:アップルベル】
【男子専用コスチューム:アップルベル】
※お買い物には、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。
ショッピングモールでは、卒業式に向けてスーツや袴が販売されます。
■販売予定日時
2015年3月8日(日) 17:00~
スーツ姿の卒業式を考えている人に、卒業イベントで手に入るコサージュが似合いそうな式典スーツを販売します。
【男女共通コスチューム:式典スーツ】
袴姿で卒業式に参加したい女子生徒には、2015年デザインの新作袴を販売します。
【女子専用コスチューム:弥生空華】
※お買い物には、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。
紅茶をテーマにした新ショップが3つ同時にオープンしました。
■オープン日時
2015年2月27日(金) 17:00
【男女共通ショップ:イブニングティー】
【女子専用ショップ:アフタヌーンティー】
【男子専用ショップ:モーニングティー】
※お買い物には、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。
天童まひるだよ~!!
みんな、15時から始まった「お返しスイーツを作ろう」の食材は順調に集まってる?
ええ!!もう全スイーツ完成した??
そういう人は、新しいデザインの「模様編ニットキャップ」でも作ってみたらどうかね?
17時に、ショッピングモールの「クラフトテキスト」ショップに入荷したこのテキスト!
これと、商店街の「手芸屋」さんに売ってる「ディープカラー毛糸」「ソーイングセット」を用意して、
学校の1F西棟にある美術室で作るんだよ!
(階段の前を ← に進むと西棟の廊下だよ!)
ボクみたいに間違えて家庭科室に行かないように注意してね!
「ボタンを押しても交換アイテムが表示されないじゃん!」ってなるからね!
「Sewing」ボタンを押して、用意したものを入れる、っと
これで「模様編ニットキャップ」の完成~!!
これで暖かく、おしゃれに春を過ごせるね♪
2015年3月7日(土) 晴れ
生徒会へチョコを贈ろうを僕に書かせるなんて…なんて酷な!と前回叫んだにも関わらず、今回はホワイトデーイベントのレポートです!
では、さっそく・・・
チケット「お返しスイーツを作ろう」を握りしめ、学食の「ホワイトデーイベント会場」へ移動。
チケット「お返しスイーツを作ろう」を使用すると、ハートバルーンが飛んできます。
ハートバルーンは色や模様がいくつかあり、中身も違います。
いらないハートバルーンはクリックしないで無視しておけば次のハートバルーンが飛んできます。
全種類が1回ずつ表示され、1つも割らないと、ゲームオーバーになってしまいますので、注意が必要です。
食材が集まったら、次は家庭科室で調理します。
どんどんセットしていきましょう!
交換をするとセットしたアイテムは全てなくなりますので、目的のスイーツになるまで、減らしたり、増やしたりしてみましょう。
皆さんも色々試しながら調理して、スイーツを作ってください。
2015年3月6日(金) 晴れ
やっほー。
生徒会書記の加嶋沙耶や。
雪合戦に勤しんでいる中とは存じますが!
皆さん、大切なことを忘れてはいませんでしょうか!?
はい。
ただ今、年度末の大事な試験中でございます。
もう受けた人はええわ。
やり方がわからない、そもそも試験て何?っちゅう人は、読んでみてな。
まず試験やけど、今回は3月2日からやってまして、来週の月曜までとなってます。
試験を受けれる時間帯は、毎時0~20分と、30~50分の間だけ。
例えば、53分に教室に行っても、試験は受られへんて話やね。
ほんで、教科は全部で8科目。
国語・英語・数学・体育・美術・社会・音楽・理科やね。
出題方法は、なんと○×式。
せやから、運がよければ満点やね!
ちなみに、答える時は制限時間があるんやけど、教科によって変わるし要注意な。
10問の出題があって、何問正解でも羽が10枚降ってきます。
後日、各学年の優秀クラスの発表があるよ。
学年一位のクラスには、記念品のインテリア雑貨が贈られることになってます!
そうそう。
試験中は、特進コースの人間も、自分の元のクラスに戻って試験を受けてな。
さて。進級や卒業もかかってるし、それらの条件をまとめとくな。
≪進級(1・2年)/卒業(3年)≫
●定期試験の規定回数と結果
回数:各教科2回以上
点数:全教科の平均点30点以上
●頼まれごと
・EQ004_009 天使のオカリナ
・MQ004_012 飛鳥をもてなしたい
上記2つの頼まれごとを、どちらも「完了」
≪便利グッズ≫
どの教科を何回受けたか忘れてもうたわ!
という人の為に、購買部で「通知表」なるアイテムが販売されています。
これを持ってると、どの教科を何回受けたのかがわかるんやで!
優れもんやろ?
ちゅうわけで、みんな試験頑張ろうな(*ゝω・*)b
ショッピングモールのドレスくじフロアに「やくそく」がオープン致しました。
1回300コイン(有料ゲーム内通貨)で、くじをひくことができます。
あの日の約束…覚えていますか?
アイテム一覧
★★★★★ ホワイトクラウン
★★★★★ ホワイトクラウン
★★★★☆ タイトスカートス-ツ
★★★☆☆ アップルベル
★★★☆☆ アップルベル
★★☆☆☆ 約束の丘
★☆☆☆☆ プロミストドレス
こんにちは。
「ドレスくじフロア」を担当しています、柳原月子です。
今回は、ホワイトデー直前?スペシャル!
翔栄町で働くデザイナーさんがデザインしたアイテムが続々登場です。
男女共通のスーツは使い勝手がよさそう!
それから、小物アイテムがかわいいコスチュームも!
色々組み合わせて、ホワイトデーコーデを見つけて下さいね★
「生徒集会」で出た話題をまとめました。
◆学級委員会について◆
「学級委員会」とは、毎週水曜日20時から会議室のテーブルにて行われる
会議の事を言います。
3月1日から、せいらちゃんから貰えるアクセサリーが変更されました。
「キラキラ花の髪飾り」です。