2月13日15時から今年も雪合戦が出来る様になりました。
そのイベントでどんなアイテムが貰えるのか情報を掲載していきます。
【「2016年雪合戦」イベント攻略情報】
1、【雪合戦はどこで出来るの?】
雪合戦は校庭にあるテニスコート内で出来ます。
お友達を誘って雪玉を投げ合って遊びましょう。
~テニスコート内への行き方~
マガジンが掲載されている「1F 廊下(西棟)」から
(→)(↓)(→)(→)(→)(→)(→)(↑)
テニスコート内のメニューから「テニスコート1左面」「テニスコート1右面」どちらかをクリックする
2、【「2016年雪合戦」のやり方】
①「テニスコート内」に移動する
②テニスコートに入った際に雪玉が手元に届くので、アイテムタブをクリックして一番上に届いているはずの「雪玉」を使う
(雪合戦が出来る時間帯は決まっているので注意)
③雪合戦中に体力が切れたらテニスコート前に体力ブドウ5つの状態で戻されるので、雪合戦が出来る時間帯なら再開出来るのでテニスコート内に戻りましょう。
④①~③を繰り返しているうちに運が良ければ雪玉以外のものが飛んでくる。
期限切れや雪玉が手元から無くなったら「テニスコート」で再び貰えるので入り直しましょう。
雪合戦について詳しい説明は生徒会長が玄関・天使像前に記事を載せているので、そちらも参考にどうぞ。
~雪合戦開催時間~
毎時間の
0分~5分
20分~25分
40分~45分
3、【雪合戦で手に入る記念品一覧】
ここにどんなアイテムが貰えるのか記載していきます。
※どのタイミングでどのアイテムが手に入るかは完全ランダムです。運次第です。
~消費アイテム(食べ物)~
雪だるまアイス
雪むすび
~アクセサリー~
梅ワッペン(赤)
梅ワッペン(白)
~インテリア雑貨~
梅の盆栽
お姉さんの雪像