【学級委員会】まとめ情報(2月18日)

◆学級委員会について◆
「学級委員会」とは、毎週水曜日20時から会議室のテーブルにて行われる
会議の事を言います。

この記事ではその「学級委員会」のまとめを記載していきます。

1、【学級委員会の参加必須アイテム】
○「学級委員ノート」
購買部で400チケットにて販売中。
使用期限が切れる前の「学級委員ノート」を持っていないと、会議室に入れません。
※15日という使用期限が設けられています、期限切れにご注意を。

2、【会議室テーブルへの行き方】
①「学級委員ノート」を使って「会議室」へ飛び、↑に移動。
②「西棟特別教室(マガジン記事のあるここから↑)」の一覧にある「会議室」に入り、↑に移動。
※「会議室」は使用期限が切れる前の「学級委員ノート」を持っていると表示されます。

3、【学級委員会についての注意事項】
※テーブル席の為、入室する前に話していた会話のログが表示されません。※
会議途中の時間帯に入室して、会話のログが見えなくて慌てない様にご注意ください。
入室する前までに上がった議題内容など気になったら、質問をすると良いですよ。

4、【学級委員会の方針】
本日から質問のみ受け付け、その場で回答出来ないものは後日、
会議室の掲示板に記載されるようになった。
◆議題内容◆

1、【カレッジの説明会について】
Q,今年度はカレッジの説明会が行われる予定は?
A,予定としてあるのか無いのかを含めて、確認しておきます。今はわかりませんので、持ち帰りにします。
2、【コンビニショップについて】
Q,サーモンの値段が姉妹校と第二、両校において100チケットになっているが、仕様か?
A,サーモンは最初のころに販売されていた食材なので、100チケットの ままになってしまっていました。
今回のイベントはこのまま100チケットになりますが、 以後、気をつけます。

20150225_gakkyu-iinkai_01
3、【全体ログについて】
Q,オープンチャットで会話した場合は顔の画像が表示されないけど、オープンチャット以外で会話をすると全体ログに顔の画像が映る。仕様か?
A,仕様です。
※補足※
【オープンチャットとは】
教室や部室などの複数人で会話がしやすいよう、チャットのログがオープンになった場所の事である。
(略称:OC)

【全体ログとは】
第二学園でのみ存在する、自分がいる場で行われた会話のログが残る機能である。
全体ログの窓にある[ログの削除]をクリックするとログが削除される。
また、再読み込みをしても削除される。
(読み込みが入るとログが飛ぶ場合がある)
挨拶での会話でのみ全体ログに顔画面が表示されるのは、全体ログを使って複数人と会話を楽しむ場合がある為、その為に顔画面が表示されているのではと推測。