【学級委員会】まとめ情報(3月25日)

◆学級委員会について◆
「学級委員会」とは、毎週水曜日20時から会議室のテーブルにて行われる
会議の事を言います。
(3月25日の委員会で第二学園の学級委員会は一旦終了しました。)

この記事ではその「学級委員会」のまとめを記載していきます。

◆学級委員会について◆
「学級委員会」とは、毎週水曜日20時から会議室のテーブルにて行われる
会議の事を言います。
(3月25日の委員会で第二学園の学級委員会は一旦終了しました。)

この記事ではその「学級委員会」のまとめを記載していきます。

20150325_gakkyu-iinkai_01

1、【学級委員会の参加必須アイテム】
○「学級委員ノート」
購買部で400チケットにて販売中。
使用期限が切れる前の「学級委員ノート」を持っていないと、会議室に入れません。
※15日という使用期限が設けられています、期限切れにご注意を。

2、【会議室テーブルへの行き方】
①「学級委員ノート」を使って「会議室」へ飛び、↑に移動。
②「西棟特別教室(マガジン記事のあるここから↑)」の一覧にある「会議室」に入り、↑に移動。
※「会議室」は使用期限が切れる前の「学級委員ノート」を持っていると表示されます。

3、【学級委員会についての注意事項】
※テーブル席の為、入室する前に話していた会話のログが表示されません。※
会議途中の時間帯に入室して、会話のログが見えなくても慌てない様にご注意ください。
入室する前までに上がった議題内容など気になったら、質問をすると良いですよ。

4、【学級委員会の方針】
質問のみ受け付け、その場で回答出来ないものは後日、
会議室の掲示板に記載されるようになっている。
◆議題内容◆
1、【掲示板スレッドについて】
掲示板のスレッド(見出し)が一杯になったら、その事が表示されるようにはならないかという要望があった。

2、【「チャット」「友だち」「アイテム」などのタブについて】
文字が白抜きになっているが何かそのデザインに意図はあるのかという質問があった。
何度でも表示されて見ているうちに覚えるものだから、見やすさより目立たないデザインを重視にされたそうだ。
ハッキリしていると逆に目につきやすい為との事。

3、【フリマ内にて一部アイテムが非表示になってしまう状況について】
現在、フリマ内で入手したばかりのアイテムが装着画面からも手持ちアイテム一覧からも非表示になっている。
少しは改善があったようだがまだ残っている様なので、引き続き調べられるだろう。

4、【皐月祭について】
「皐月祭はいつ頃開催か」という質問があった。
星野さんによると、新学期になったら生徒会室や公式ブログ(や公式サークル)などで発表されていくとの事。

5、【第二学園の今後について】
「第二学園で今年も翔愛祭が行われる予定はあるか」という質問があった。
星野さん曰く、
「あると思いますので、よろしくお願いします」
との事だった。

この質問は第二学園で「学級委員会」と「生徒集会」が今月で一旦終了というお知らせがあった為、質問されたものである。

※第二学園の「学級委員会」が一旦終了した代わりに、姉妹校にて「学級委員会」が再開する様だ。