12月22日0時半から羽根取得2倍キャンペーンが開始されました。
その関係についての情報を記載していきます。
【豆知識】羽根取得2倍キャンペーンについて
1、【羽根取得2倍キャンペーンとは?】
言葉通り、羽根を手に入れた際に通常時よりも2倍多めに羽根が降って来るキャンペーンの事です。
キャンペーン開催中には、学生証の今まで入手した天使の羽の総枚数が表示される「天使の羽」という項目の下に、「羽根取得2倍キャンペーン」と表示がされます。
それが出たら羽根稼ぎのチャンス!
今週の土曜日から開始する夏祭りに向けて羽根集めをしていきましょう。
2、【羽根取得2倍キャンペーンについての注意点】
まず、前提として一つ注意して貰いたい事があります。
羽根取得2倍キャンペーンになったとしても、全ての行動が2倍の枚数の羽根が降って来る訳では無いのです。
例えば、羽枚数が多く降って来る機会のある…「部活動」や「教室での授業」、「ファストフード店でのバイト活動」等です。
その2箇所はすごろくを使って羽集めをする為、羽が多く降って来る『ボーナスマス』が設置されており、
羽根取得2倍キャンペーンになっていても、通常時と同様の羽根の枚数が降って来ます。
3、【羽根取得2倍キャンペーン対応している羽集め行動一覧】
それではここに、どの行動が羽根取得2倍キャンペーン対応になっているのかご紹介します。
①オープンチャット・グループチャット以外での対話
廊下や天使像前など、オープンチャット以外で他の人から話しかけられると羽が2枚降って来ます。(通常時では1回につき1枚)
会話をしながら楽しく交流して羽集めするには最適なキャンペーンだと思います。
②走り幅跳びや100メートル短距離走など、行うと羽根が降って来る競技
例えば走り幅跳びでは通常時でも羽根が「最大5枚」降って来ますが、2倍キャンペーンが適応される為、最大「10枚」手に入る様になっています。
走り幅跳びや100メートル短距離走は、運動場(スタンド前)の奥で出来ます。
運動をして汗を流して羽根を稼いでみてはいかがでしょうか?
○「運動場(スタンド前)」への行き方
マガジンが掲載されている「1F 廊下(西棟)」から(→)(↓)(→)(→)(→)(→)(↑)
※競技では体力が消耗されます。体力回復アイテムを持って羽集めをする事をオススメします。
③日本庭園の掃除
日本庭園の掃除は「日本庭園・入口」と「日本庭園・手前」と「日本庭園・奥」と「神社・入口」の合計4面で掃除が出来ます。
その掃除の際にも羽根は降っており、通常時には最大「10枚」ですがキャンペーン中は「最大20枚」降ってくる様になっています。
学園からはちょっと遠い為不便ではありますが、羽集めには美味しいスポットではあります。
○「日本庭園・入口」への行き方
~「外出許可証」未所持の場合~
マガジンが掲載されている「1F 廊下(西棟)」から(→)(↓)(↓)(→)(→)(→)(→)(→)(→)(→)(↓)(←)(↓)
~「外出許可証」所持者の場合~
マガジンが掲載されている「1F 廊下(西棟)」から(→)(↓)(↓)(↓)(↓)(→)(↓)
~「アルバイト許可証」所持者の場合~
「アルバイト許可証」を使って飛んだフードスポットから(←)(↓)(→)(↓)(↓)(→)(↓)
※日本庭園を掃除するには、とある頼まれごとで手に入る「竹箒」が必要です。
また日本庭園での掃除は1面につき1日に1回までしか掃除が出来ません。(23時間半後のチャイムを聞いた後に再び掃除可能)
④神社・拝殿前で「参拝」をする
神社・拝殿前では神社への参拝が出来る様になっています。
この参拝でも正しく参拝をすると通常時には10枚、キャンペーン期間中には20枚の羽根が降って来るのでオススメです。
日本庭園を掃除しに来た際に一緒に行うと、移動の手間が多少減って楽になります。
(参拝の仕方は神社・拝殿前の掲示板に、理事長先生がやり方を記載されているので省略)
○「神社・拝殿前」への行き方
~「外出許可証」未所持の場合~
マガジンが掲載されている「1F 廊下(西棟)」から(→)(↓)(↓)(→)(→)(→)(→)(→)(→)(→)(↓)(←)(↓)(←)(←)(←)(↑)(↑)(↑)
「日本庭園・入口」からは(←)(←)(←)(↑)(↑)(↑)
~「外出許可証」所持者の場合~
マガジンが掲載されている「1F 廊下(西棟)」から(→)(↓)(↓)(↓)(↓)(→)(↓)(←)(←)(←)(↑)(↑)(↑)
「日本庭園・入口」からは(←)(←)(←)(↑)(↑)(↑)
~「アルバイト許可証」所持者の場合~
「アルバイト許可証」を使って飛んだフードスポットから(←)(↓)(→)(↓)(↓)(→)(↓)(←)(←)(←)(↑)(↑)(↑)
「日本庭園・入口」からは(←)(←)(←)(↑)(↑)(↑)
※参拝も日本庭園の掃除同様、1日に1回しか参拝が出来ません。(23時間半後のチャイムを聞いた後に再び参拝可能)
⑤「和style.cafe(なごみ)」と「多目的ホール」にて「アルバイト」をする
この2箇所のバイト先ならすごろくにはなっていない為、羽根倍増キャンペーンの適応先になっています。
バイトをすると○の場合通常時には4枚が倍の8枚、△の場合は通常時には2枚の倍で4枚羽根が降るのでお得です。
バイトは○の回数が増える毎に1箇所で出来るバイトの回数も増えていって便利です。
この機会にバイトをこなして、バイトのランクを上げていきましょう。
~和style.cafe(なごみ)への行き方~
「アルバイト許可証」を使って飛んだフードスポットで「和style.cafe(なごみ)」をクリック。
~多目的ホールへの行き方~
「アルバイト許可証」を使って飛んだフードスポットで(→)「多目的ホール」をクリック。
※バイトは「アルバイト許可証」を所有していないと出来ません。
バイトはチャイム毎に3箇所で行う事が出来ます。
一例)バイトランクがイチゴの場合は、3箇所でそれぞれ1回ずつバイトが出来る。
【豆知識】
恋人がいる人限定、神社・境内にいる神主さん、礼拝堂にいるシスターに話しかけて「お礼参り」をするとそれぞれから通常時なら1枚、キャンペーン中なら2枚羽が貰えます。
(神社・境内と礼拝堂への行き方・恋人契約の仕方の説明は省略)
※恋人がいる人のみ行える羽集めです。チャイム毎にお礼を言うと羽根が降って来ます。
羽集めをしてチケットを貯めて素敵な新年を!