【攻略】2016年節分イベント第一弾「恵方巻を作ろう」攻略情報

1月16日17時から今年も恵方巻が作れるようになりました。
どの食材でどんな食べ物が作れるかレシピ一覧を掲載していきます。
※過去の「恵方巻きを作ろう」イベントで作れた恵方巻と同じものです。

0000002012-1446550885


【2016年恵方巻を作ろうイベント攻略情報】

1、【コンビニにはどうやって行くの?】

恵方巻の材料は「コンビニ」のイベント期間内限定で出来るバイトをする事により、手に入ります。
コンビニは学校の外にあるショッピングモール内にあります。
コンビニでのバイトは「バイト許可証」を持っていなくても出来るので、積極的にバイトをして食材を手に入れましょう!
※ただし、1度バイト回数をこなし切ったら23時間半経過してからのチャイムを聴かないと再びバイトは出来ないので注意。

~徒歩でのコンビニへの行き方~
マガジンが掲載されている「1F 廊下(西棟)」から
(→)(↓)(↓)(→)(→)(→)(→)(→)(→)(→)(←)(←)(←)(←)(↑)(→)(↑)
フードスポット内のメニューにある「コンビニ」をクリック

~「バイト許可証を使ったコンビニへの行き方~
バイト許可証を使用してから
フードスポット内のメニューにある「コンビニ」をクリック
※「バイト許可証」はとある頼まれごとをこなすと手に入ります。
0000002012-1446550885

2、【食材はどうやって手に入れるの?】

①コンビニに入るとチャットを書き込む空欄の上に「WORK」と表示されてる黄色いボタンがあるのでそれをクリック
②上の画面に表示されるすごろくの様子や、バイトした際の行動と結果が書かれた文章を読んで楽しみつつ①を繰り返す
③「BONUS」と書かれたマスに止まったら食材ゲット! 選択肢に出てくる3種類の食材の中から欲しい食材を1つ選ぼう

なお、欲しい食材がなかなか手に入らない場合は、「コンビニ」から(←)に移動すると食材を無料ゲーム内通貨(チケット)で購入する事が出来るのでそちらも活用してみるのもアリ。
コンビニバイトで手に入る食材は一律30チケット、「食材セット」は100チケットで販売されています。

3、【アイテム交換をする前の下準備】

食べ物のアイテム交換には、コンビニバイトで手に入れた食材や素材以外にも必要なものがあります。
「食材セット」です。
先程も記載しましたが、「食材セット」は「コンビニ」から(←)に移動した販売所で販売されています。
忘れずに買っておきましょう。
また桜並木の右隣にある、カフェ&雑貨「天使のとまり木」でも販売されているのでイベント期間が終了しても、ほかの必要食材が余っていればそちらで購入して作ることも出来ます。

【カフェ&雑貨「天使のとまり木」への行き方】

~徒歩で行く場合~
マガジンが掲載されている「1F 廊下(西棟)」から
(→)(↓)(↓)(→)(→)(→)(→)(→)(→)(→)(←)(←)(←)(↓)(→)(→)

~「バイト許可証」を使用した場合~
バイト許可証を使用してから(←)(↓)(→)(↓)(→)(→)
0000002012-1446562422

4、【恵方巻はどこで作れるの?】

恵方巻は家庭科室で作れます。

~「家庭科室」への行き方~
マガジンが掲載されている「1F 廊下(西棟)」から(↑)
西棟特別教室のメニュー画面にある「家庭科室」をクリックして(↑)

0000002012-1446563808

5、【料理レシピ一覧】

ここに今回の恵方巻を作ろうイベントで作れる料理のレシピを公開します。
※食材セットは必須の1個以外他の食材で代用可能。

【恵方巻】

①丸かぶり寿司
厚焼き玉子
桜でんぶ
うなぎの蒲焼
カンピョウ
しいたけ
キュウリ
エビ
食材セット×1

②丸かぶりサラダ寿司
厚焼き玉子
薄焼き玉子
スライスチーズ
カニカマ
ツナ缶
キュウリ
レタス
エビ
食材セット×1

③丸かぶり海鮮寿司
マグロ
イクラ
しそ
カニカマ
キュウリ
厚焼き玉子
エビ
レタス
おぼろ昆布
食材セット×2

④丸かぶり海老ロール
エビフライ
カニカマ
キュウリ
厚焼き玉子
レタス
食材セット×2

⑤丸かぶりカツロール
厚焼き玉子
棒ヒレカツ
カニカマ
キュウリ
レタス
食材セット×2

【その他恵方巻以外で作成可能料理】

今回、過去のイベントで作成された食べ物も必要な食材さえあれば作れるので、そちらのレシピもここに記載します。
※グリーンサラダ以外全て手持ち消費アイテム

①ひな祭りちらし弁当
(2014年ひな祭り以降から作成可能な食べ物)
イクラ
エビ
厚焼き玉子
うなぎの蒲焼
しそ
食材セット×1

②ひな祭りお雛様弁当
(2014年ひな祭り以降から作成可能な食べ物)
薄焼き玉子
エビフライ
カニカマ
桜でんぶ
キュウリ
食材セット×2

③グリーンサラダ
(2014年夏の瓜収穫祭以降から作成可能な食べ物)
キュウリ
食材セット×1
0000002012-1453047711

6、【その他・天翔山追加情報】

去年に引き続き、今年も天翔山でのスキー開催期間限定、天使服が手に入る事がわかりました。
「スノーマン」です。(モデル協力:副部長ズと天使達)

今年もそれぞれ赤と青の2色が手に入るので、去年手に入れられなかった人は是非是非手に入れて天使に雪だるまコーデをさせてみましょう!

~天使服入手の仕方~
①自分の天使をクリック
②「天使の散歩」というボタンをクリックして散歩に行かせる
③運が良ければ帰ってきた時にアイテムを持ち帰ってくる!(完全ランダムです)
※自分の天使はとある頼まれごとを済ませると手に入る様になっています。

天使服スノーマン赤青

0000003829-1453037345