皐月祭出展教室に遊びに行こう!Part4

またまた天童まひるだよ!

階段前を左の「公式部」出展に遊びに行こう!

コス家具アイテム研究所さんは交流会だけじゃなくて、

部員さんがいなくてもPLAYボタンで遊べるミニゲームや、

部員さんにチケットをもらって見るスライドショーもあるよ!

910

部屋に入って(←)の部屋では「かいこまエアホッケー」で遊べるよ!

PLAYボタンだから6月1日22時まではいつでもできるよ~!!

911

最初は説明を見てから始めよう!なかなか難しい…けど諦めないで

912

3点取れば、とってもいいものがもらえるよ~!!

ボクももちろんゲットしたよ!

残り1日ないけど、まだもらってない人は頑張って!!

913

元の部屋に戻って(→)では「かいこまコロッケ教室」で遊べるよ!

PLAYボタンだから6月1日22時まではいつでもできるよ~!!

914

最初は説明を見てから始めよう~!

音声をONにしておくと正解の時にピンポ~ンって鳴るよ♪

916

ボクは何回か挑戦して、やっと熱々コロッケを完成させたよ!

みんなに見せびらかして、ぱくぱくほくほく……

部員さんがいる時は、チケットをもらって(↑)の部屋で使ってみよう!

915

スライドショーが見れるよ!(スライドの内容は見てのお楽しみ)

あ、そうだ!「かいこまってなに?」って思う人もいると思うけど、

コス家具アイテム研究所さんの怪獣3人組(フミゴン・ガチョピン・アミラ)を

「怪獣小町」っていうんだよ!それを略して「かいこま」だね☆

「かいこま」のことをもっと知りたい人は、スライドショー必見だよ!

 

そして、UPするのが遅くなっちゃったけど、

1015

ここはカメラ&スタジオ研究所さんの出展教室だよ!

遅い時間(早朝?)まで営業してることでも知られてるね(?)

会場ではお茶をもらったよ!不思議なお茶…みんなはもう飲んだかな?

皐月祭でのカメラ&スタジオ研究所さんの目玉は鎌倉スライドと鎌倉スタジオだよ!

出展教室に入ったら(↑)(→)へ進んで、迷路のような鎌倉の旅へ!

1014

江ノ電が走る踏切の前で写真を撮ったり…

1013

特別車両の前で写真を撮ったりできるんだよ!

1012

江の島の砂浜にも行けるよ!

お友だちと素敵な記念写真を撮ってね!

出展教室に入って(←)の部屋でいろんなカメラも買えるよ~!!

スライドは出展教室に入って(→)の部屋で上映中!

1010

春の卒業旅行で行った「あしか島」と「江の島」を

アイドルの陽菜さんがガイドしてくれるよ!

1011

まだ見てない人は今日の22時までにカメラ&スタジオ研究所さんへ!