キャラフレ のすべての投稿

アイドルッくじ

ショッピングモールのルッくじフロアに「アイドルッくじ」がオープン致しました。

1回100コイン(有料ゲーム内通貨)で、必ず新作アイテムが当たります。
今回のコスチュームは、全て翔栄町在勤のデザイナーさんによるものです。

アイテム一覧
★★★★★  ピュアユース 髪型
3月13日ルッくじ

★★★★★  ピュアユース 髪型
3月13日ルッくじ2

★★★★☆  ピュアユース トップス
3月13日ルッくじ3

★★★★☆  ピュアユース アウター
3月13日ルッくじ4

★★★★☆  ルックミー! トップス
3月13日ルッくじ5

★★★★☆  ルックミー! トップス
3月13日ルッくじ6

★★★☆☆  ピュアユース スカート
3月13日ルッくじ7

★★★☆☆  ピュアユース ボトムス
3月13日ルッくじ8

★★★☆☆  ルックミー! スカート
3月13日ルッくじ9

★★★☆☆  ルックミー! ボトムス
3月13日ルッくじ10

★★☆☆☆  ピュアユース アクセサリ
3月13日ルッくじ11

★★☆☆☆  ピュアユース アクセサリ
3月13日ルッくじ12

★★☆☆☆  ルックミー! アクセサリ
3月13日ルッくじ13

★★☆☆☆  ピュアユース 靴下
3月13日ルッくじ14

★☆☆☆☆  ピュアユース 靴
3月13日ルッくじ15

★☆☆☆☆  ピュアユース 靴
3月13日ルッくじ16

★☆☆☆☆  ルックミー!靴
3月13日ルッくじ17

★☆☆☆☆  ルックミー! 靴
3月13日ルッくじ18

 

こんばんは!
「ルッくじフロア」担当の、津山智巳です。
AV-000075888_04-IF
今回のテーマはアイドル!
なんと、翔栄町在勤のデザイナーお二人による作品です。

ピュアユースは、ティーンアイドルという感じでかわいらしい♪
ルックミー!は、特に女子はセクシーな感じがいいわね。

これからも、デザイナーの皆さんには期待だわ!

2014年度卒業旅行~横浜編~

こんにちは
会長 早川です。

昨日より卒業証書授与式が始まりました。卒業された先輩方、おめでとうございます。

式に出られた先輩の手元には、既に横浜行きの「周遊券」が配られているかと思いますが、本日3月12日の17時より、ステーションビルの改札横券売機でも、周遊券の販売が始まります。卒業がまだ先という皆さんも、ぜひ一緒に横浜方面へ旅行に行ってみませんか?

尚、2014年度の卒業旅行は、基本的に2012年修学旅行のアンコールイベントになります。

それでは、2014年度卒業旅行の見どころを、簡単にご案内しましょう。

横浜への行き方

ご存じの方が多いと思いますが、地下鉄へはステーションビルから乗ります。

sotsu01

まだ周遊券を持ってない改札から←へ進んだ「券売機」で買えますよ

sotsu02

 

IG3205_0001_03

周遊券を購入したら、横浜方面のホームで待ちましょう

sotsu03

横浜行きの特急電車は、毎時 05・15・25・35・45・55分に発車です。

ここでおしゃべりでもしながら、しばし待ちましょう

sotsu04

と、電車がやってきました

sotsu05

 

乗車すると駅弁のプレゼントがあります。横浜十番館さん提供の「ヒレ開化ステーキ弁当」です。豪華ですね。

sotsu06

 

一度、ぜひ本物を味わってみたい‥

このお弁当は、2012修学旅行と同じものですが、当時もらった人も改めて、一人一個ずつもらえますよ。

弁当を食しながら、待つこと約25分‥特急の旅は長いですね。翔栄町から横浜まで向かうのですからしょうがありません。

横浜エリアについて

やっと到着しました。↑方向は、翔栄町への帰りと浅草方面へのホームです。→方向が帆船日本丸になります。

yoko01

ここが日本丸です。飛鳥たちはここに宿泊したらしいですね。当時の掲示板がまだ残っていて、不思議と懐かしい気分になります。

yoko02

横浜エリアでは、ここ日本丸を拠点に赤レンガ倉庫や山下公園、港の見える丘公園などを散策できます。駅弁を提供してくれた山手十番館もありますので、ぜひ訪問してみてください。

俺は、2012年当時は再現されてなかった、新しいコラボショップの「センターグリル」へ行ってみることにしました。

センターグリルへは、帆船日本丸から↓方向になります。

新コラボショップ・センターグリルさん

こちらです。ナポリタンが有名らしいですね。

yoko03

店内は再現されていませんが、↑方向へ進むとセンターグリルさんのメニューをテイクアウトすることができます。

体力消費の激しい卒業旅行の散策には、頼もしいアイテムになりますね。少々お値段は張りますが、2015年現在の価格にあわせてあります。

IG2224_0002_04 IG2224_0002_03 IG2224_0002_01 IG2224_0002_05 IG2224_0002_02

センターグリル 横浜市中区花咲町1-9 TEL:045-241-7327 FAX:045-241-7396

センターグリルさんのメニューは、横浜市中区の本店・磯子区の洋光台店のほかに

↓ ↓ ↓ ここでも実際に食べることができますよ。

2015年3月11日(水)〜2015年3月17日(火) 浜松 遠鉄百貨店
2015年3月18日(水)〜 2015年3月24日(火)高岡・大和「横浜・中華街展」

 

 

 

式典スーツ
– ファッションショップ –

ショッピングフロア「ファッション」ショップに、新作アイテムが入荷されました。

男女共通の 「式典スーツ」2色です。
3月8日販売物

こんにちは。
ショッピングフロア「ファッション」ショップ店員の、袴田望美です。

AV-000075584_08-IF
普通の方の為の普通のスーツの登場です。

卒業式が近いということもありますし、万能のスーツです。
生徒さんには、制服といういいものがありますけど、たまにはピシッと♪

弥生空華 – 呉服店 – 

ショッピングフロア「呉服店」に、新作服が入荷されました。

女子専用のセット服4色です。
3月8日販売物2

こんばんは。
ショッピングモール「呉服店」アルバイトの、静峰高(仮)です。

卒業シーズンですね。
翔愛学園には制服がありますが、どうしてもこの時期になると欲しくなってしまう袴。

いつも原色や、濃いめの色が多い着物。
たまには淡い色も売りやがれ下さいとの要望があり、優しい色味の着物を入荷です。

袴に入った小花の刺繍もなかなかの職人技です。
どうぞよろしく。

ホワイトデーイベント開催

ホワイトデーイベント開催!

キャラフレでは、バレンタインのお返しに、きれいでかわいいスイーツ作りを楽しめる「お返しスイーツを作ろう」イベントを開催しています。

■イベント開催日時
2015年3月7日(土) 15時 ~ 3月14日(土)いっぱい

≪ お返しスイーツを作ろう ≫

IG3300_1503_003_01

イベントのミニゲームに参加できる券は、ログインボーナスで1人1枚、配布されます。ゲーム内マップのゲームセンターでも購入できます。
ミニゲームの舞台は、学園内の学食「ホワイトデーイベント会場」です。

イベント5
イベント2

柄や色の違うハートバルーンが飛んでくるので、気に入ったバルーンをクリックします。うまくクリックすると、バルーンの中からスイーツの食材が出てきます。

イベント1

バルーンによって、手に入るアイテムが違います。何度もチャレンジして、ほしい食材を集め、学園内の家庭科室でスイーツを作りましょう。

【家庭科室で作ることができるスーツ】
IIG292_0059_01

IG2215_0059_01

IG2215_0058_01
※券の購入にはチケット(無料ゲーム内通貨)が必要です。

≪ お返しに模様編ニット帽を作ろう ≫

バレンタインイベントで販売したニット小物のテキストに、新デザインが追加されます。
IG2294_0001_25

IA7203_0012_05
99_89_11
ゲーム内マップのショッピングモールにある「クラフトテキスト」ショップで、テキストを購入し、商店街「手芸店」で好きな色の毛糸を選びましょう。美術室に持って行くと素敵な「模様編ニットキャップ」ができます。お友だちにプレゼントしても喜ばれること間違いなしのおしゃれなアイテムです。

※テキストの購入にはコイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。

≪ ホワイトデー限定ゲームチャット登場 ≫

校外のショッピングモールにある、「ショッピングモール広場」および、「ショッピングモール木陰」にて、限定のゲームチャットを楽しむ事が出来ます。

■ホワイトデー限定ゲームチャットスタート予定日時
2015年3月8日(日) 17:00 ~

ゲームチャットとは、ユーザー同士がそれぞれ交互に選択肢を選びあうことで会話を進める、キャラフレ独自のコンテンツです。ホワイトデー限定バージョンは「キャラフレ」内で友だちランクが「友だち」以上のユーザー同士で楽しむことができます。

「ドレスくじ」フロアに新しいくじショップ
「やくそく」オープン!

よそいきのコスチュームが当たるドレスくじショップに、キャラフレユーザー考案のスーツやドレスなど、新作セット服が当たる新ショップ「やくそく」がオープンしました。

■オープン日時
2015年3月6日(金) 17:00

ICA206_0044

【男女共通コスチューム:タイトスカートスーツ】

ICA206_0045_01

【男女共通コスチューム:プロミストドレス】

ICA206_0046_01

【男女共通コスチューム:約束の丘】

ICA306_0042_11

【女子専用コスチューム:ホワイトクラウン】

ICA106_0042_01

【男子専用コスチューム:ホワイトクラウン】

ICA306_0043_01

【女子専用コスチューム:アップルベル】

ICA106_0043_01

【男子専用コスチューム:アップルベル】

※お買い物には、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。

卒業式イベントに向けて、新作セット服を販売!

ショッピングモールでは、卒業式に向けてスーツや袴が販売されます。

■販売予定日時

2015年3月8日(日) 17:00~

≪ ファッションショップ ≫

スーツ姿の卒業式を考えている人に、卒業イベントで手に入るコサージュが似合いそうな式典スーツを販売します。

ICA206_0047_01

【男女共通コスチューム:式典スーツ】

≪ 呉服店 ≫

袴姿で卒業式に参加したい女子生徒には、2015年デザインの新作袴を販売します。

ICA314_0033_01

【女子専用コスチューム:弥生空華】

※お買い物には、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。

テーマくじフロアに新ショップオープン!

紅茶をテーマにした新ショップが3つ同時にオープンしました。

■オープン日時

2015年2月27日(金)  17:00

ICA253_0024

【男女共通ショップ:イブニングティー】

ICA353_0023_01

【女子専用ショップ:アフタヌーンティー】

ICA153_0023_01

【男子専用ショップ:モーニングティー】

※お買い物には、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。

模様編ニットキャップ♪でおしゃれな春を!

天童まひるだよ~!!

みんな、15時から始まった「お返しスイーツを作ろう」の食材は順調に集まってる?

ええ!!もう全スイーツ完成した??

そういう人は、新しいデザインの「模様編ニットキャップ」でも作ってみたらどうかね?

名称未設定 6

17時に、ショッピングモールの「クラフトテキスト」ショップに入荷したこのテキスト!

IG2294_0001_25

これと、商店街の「手芸屋」さんに売ってる「ディープカラー毛糸」「ソーイングセット」を用意して、

学校の1F西棟にある美術室で作るんだよ!

(階段の前を  に進むと西棟の廊下だよ!)

名称未設定 5

ボクみたいに間違えて家庭科室に行かないように注意してね!

「ボタンを押しても交換アイテムが表示されないじゃん!」ってなるからね!

名称未設定 3

「Sewing」ボタンを押して、用意したものを入れる、っと

名称未設定 4

これで「模様編ニットキャップ」の完成~!!

これで暖かく、おしゃれに春を過ごせるね♪

ホワイトデーイベントのレポート

2015年3月7日(土) 晴れ

生徒会へチョコを贈ろうを僕に書かせるなんて…なんて酷な!と前回叫んだにも関わらず、今回はホワイトデーイベントのレポートです!

では、さっそく・・・

チケット「お返しスイーツを作ろう」を握りしめ、学食の「ホワイトデーイベント会場」へ移動。

  • チケット「お返しスイーツを作ろう」はゲームセンターの無料ゲームコーナーから200チケットで購入できます。

S005

チケット「お返しスイーツを作ろう」を使用すると、ハートバルーンが飛んできます。

S001

S022

ハートバルーンは色や模様がいくつかあり、中身も違います。
いらないハートバルーンはクリックしないで無視しておけば次のハートバルーンが飛んできます。
全種類が1回ずつ表示され、1つも割らないと、ゲームオーバーになってしまいますので、注意が必要です。

S006

S007

S003

食材が集まったら、次は家庭科室で調理します。

Screenshot

どんどんセットしていきましょう!

S010

交換をするとセットしたアイテムは全てなくなりますので、目的のスイーツになるまで、減らしたり、増やしたりしてみましょう。

S009

皆さんも色々試しながら調理して、スイーツを作ってください。