「プレスリリース」カテゴリーアーカイブ

林間学校イベント開催

「林間学校」開催!

翔愛学園では7月14日(月)より林間学校イベントが始まります。オリエンテーリングやホタル捕りなどの野外イベントでお友だちと思い出作りをしましょう。

※林間学校は、臨海学校のようにログイン場所や授業開催場所の変更などはありません。

■開催期間:2014年7月14日(月)15時 ~ 7月31日(木)まで

■開催場所:奥の森、奥の沼一帯

≪ 鉱物採集オリエンテーリング ≫

昨年から始まった「オリエンテーリング」を今年も開催します。「奥の森」からスタートし、ヒントを頼りにチェックポイントをまわってゴールを目指しましょう。コースの途中には、鉱物が落ちていたり、トラップが仕掛けられていたりします。鉱物は全部で9種類ありますので、期間中に何度も挑戦して集めましょう。参加は1日1回、コースは毎日変わります。

01

02

去年はインテリアとして飾れる鉱物を採集しましたが、今年はアクセサリーの材料となる「小さな鉱物」が採集できるようになります。鉱物は「使う」と説明が表示され、理科の能力値が上がります。

≪拾える鉱物の種類(アクセサリーの材料)≫

ishi

 「鉱物」を拾ったら、ゲーム内の商店街にある「手芸店」で、「皮紐ペンダント教本」か「巻紐ペンダント教本」を買い、学園内の「美術室」ソーイングボタンでアクセサリーを作ることができます。

IG2295_0004_000 IG2295_0004_00

お友だちとお揃いのアクセサリーを作ったり、大事な人にプレゼントしたり、夏の思い出をペンダントにして残すことができます。

※お買い物には、チケット(無料ゲーム内通貨)が必要です。

≪ ホタル捕り ≫

森に隣接する「奥の沼」ではホタルを捕まえることができます。

※昨年のアンコールになりますので、新しい生き物を捕まえることはできません。

20140711_numa

20140711_hotaru

ホタルは「使う」と説明が表示され、理科の能力値が上がります。

20140711_setumei

ホタルを寮やマンションに放って、

夏ならではの「ホタル鑑賞会」を楽しむことができます。

20140711_heya

新くじ「ミラクルッくじ」スタート!

「ルッくじフロア」に、スペーシーなアイテムが当る新ショップミラクルッくじがオープンしました。

未来や宇宙をイメージさせるミラクルアイテムが当ります。

■オープン日時

・2014年7月11日(金)17:00 ~

ICT352_0022_kuji2 ICT352_0022_kuji

【女子のアイテム】

ICT152_0022_kuji2 ICT152_0022_kuji1

【男子のアイテム】

ルッくじは、トップスやボトムスといったコスチュームから、アクセサリーや靴まで、いろいろな

アイテムが当たるくじです。

※お買い物には、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。

梅雨イベント「紫陽花まつり」開催

TOP_20140606

「紫陽花まつり」開催!

「キャラフレ」で、毎年行われている梅雨イベント「紫陽花まつり」を今年も開催します。

「紫陽花まつり」では、日本庭園に生息するかたつむりを見つけ、庭園を競争してタイムを競う「かたつむりレース」や、あじさいのインテリア販売があります。

 

■期間:6月7日(土)15時から6月いっぱいまで

■場所:日本庭園

 

【かたつむりレース】

レースに参加するには、「ゲームセンター」内の「無料ゲームコーナー」で販売される、専用のチケットを購入し、「日本庭園・入口」でそのチケット使います。

IG3300_1406_001_01

 

チケット1枚で、かたつむりを3回探すことができます。日本庭園に生息する24種類のかたつむりの中から自分のお気に入りを見つけて、レースに参加させましょう。

かたつむりには個性があり、せっかちなかたつむりや、のんびり屋さんのかたつむり、方向音痴のかたつむりなど様々です。自分のかたつむりを応援しながらゴールするのを楽しみに待ちましょう。ゴールしたかたつむりの種類により、違うアイテムが手に入ります。

≪ゴールしてアイテムをもらおう≫

◆消費アイテム◆

IG2241_0026_02 IG2241_0026_01カタツムリロール

IIG292_0050_03 IIG292_0050_02 IIG292_0050_01紫陽花金平糖

IIG293_0008_01エスカルゴ

◆インテリア◆

IIG220_0003_01かえるさんティッシュ

IIG276_0025_03 IIG276_0025_02

IIG276_0025_01 IIG276_0025_04つるし紫陽花

IIG275_0027_05 IIG275_0027_04 IIG275_0027_03

IIG275_0027_02 IIG275_0027_01ガラス製かたつむり

◆アクセサリ◆

IA5281_0024_01蛙フェイスペイント

IA7215_0053しずく型ヘアアクセ

IA3216_0021_01カビジィワッペン

IA5201_0063_01カビジィピアス

※本プレスリリース掲載の画面はすべて開発中のものです。

 

必ず新作が当たる新ショップ「ドレスくじ“ことぶき”」実装

ドレスくじフロアに、「ことぶき」という新ショップが登場しました。6月ということで「June bride」をテーマにした素敵なドレスやスーツが当たります。

ICA206_0022_00【ジューンテイルドレス/男女共通】

ICA205_0095_00【トワイライトスーツ/男女共通】

ICA106_0023_00 【パステルウェディング/男子専用】

ICA306_0023_00【パステルウェディング/女子専用】

ICA106_0024_00【スカーフスーツ/男子専用】

ICA306_0024_00【ボレロ付きミニドレス/女子専用】

ICA105_0096_00【頭にネクタイスーツ/男子専用】

ICA305_0096_00【ラップワンピセット/女子専用】

■「ことぶき」オープン日時
・2014年6月6日(金)17:00

 

「2014年モデル競泳用水着」登場

ICB113_0033_

■販売予定日時
・2014年6月8日(日)17:00
※お買い物には、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。

 

創立3周年記念コラボレーション

翔愛学園創立4周年(翔愛第二学園創立3周年)コラボレーション

TOP_20140530

「キャラフレ」の舞台となる翔愛学園は、5月29日(木)に創立4周年を迎えました。

翔愛第二学園は、7月14日(月)に創立3周年を迎えます。

創立記念コラボとして、ザリガニワークスコラボレーションのくじショップが2店舗オープンしました。

【コレジャナイロボくじ】

robo3_AVC101 robo1_AVC101

 

(C)2014 zariganiworks

 「欲しかったのはこれじゃなーい!!」プレゼントを開けた子供から発せられる悲痛の叫び。楽しいはずのクリスマスが突如、修羅場に。こんな経験ありますか?ザリガニワークスのヒット商品「コレジャナイロボ」がキャラフレアバターコスチュームになって登場します。

【無気力フレンズくじ】

friend

 

すべてにおいてヤル気ゼロ。ひたすらだらだらと日々を受け流す動物たち。究極の受け身キャラは、究極の癒しキャラ。ぼくらもたまにはこんな日があっていいよね? いろいろきっとなんとかなるもの。ザリガニワークスが生んだ癒し系キャラクター「無気力フレンズくじ」がアクセサリーになって登場します。

(C)2014 zariganiworks

※こちらのアバターを購入する際はコイン(有料ゲーム内通貨)が必要となります。

■販売日時

期間: 2014年5月30日(金)17時 ~2014年7月13日(日)いっぱい

 

【ザリガニワークス プロフィール】
武笠太郎、坂本嘉種によるマルチクリエイティブ会社。「コレジャナイロボ」や「自爆ボタン」「土下座ストラップ」など、玩具の企画開発、デザインを軸にしながら、キャラクターデザイン、作詞作曲、ストーリー執筆等、ジャンルにとらわれないコンテンツ制作を広く展開。コレジャナイロボは2008年度グッドデザイン賞受賞。著書に「遊んでくらす コレジャナイ仕事術(パルコ出版)」。雑誌テレビブロス(東京ニュース通信社)にて「ザリガニワークスのスーパートイ工房」連載中。

おたまじゃくしすくい

【奥の沼おたまじゃくしすくい】

5月26日(月)から昨年のアンコールイベントとして始まった「おたまじゃくしすくい」に新しい生き物が登場します。「奥の森」からさらに奥に進んだ「奥の沼」で、一日一回、沼の生き物をつかまえることができます。

■オタマジャクシすくい2014開始予定日時

期間: 2014年6月2日(月)15時 ~2014年6月中旬

 

  ■場所:奥の森手前・中央・奥の3か所

  ■遊び方:拡張アイコンから「探索する」を選択し、見つかったら「捕獲する」か

      「見逃す」かを選択してください。

捕まえた生き物を「使う」ことでその生き物についての解説が表示され、理科の能力ポイントがアップします。また生き物は「インテリア」扱いとなりますので、お部屋に飾って鑑賞することができます。

新しい生き物は、マルメタピオカガエルやどじょうなど5種類を予定しています。

tapioka dojyou

 

 夏のコンテスト

「キャラフレ」では夏に向けて、シナリオ、楽曲、デザインの3つのコンテストを開催します。

sinario

 

  キャラフレでは4回目となるシナリオコンテストを開催します。テーマを「夏休み」として、面白く創造性豊かなシナリオの応募をお待ちしております。もちろん「キャラフレ」未体験の方のご応募もお待ちしています。 

詳細は公式ブログをご覧ください。

gakkyoku

 シナリオコンテスト、デザインコンテストに続き、初の「楽曲コンテスト」を開催いたします。臨海学校や遠泳大会などで海の家の前に流れることを想定した楽曲を募集します。優秀作品はもちろん、佳作の楽曲も海の家の前でループ再生されます。「作曲は得意だけど文章やイラストは苦手」と嘆いていた方も才能を発揮するチャンスです。もちろん、「キャラフレ」未体験の方のご応募もお待ちしています。

詳細は公式ブログをご覧ください。

dezain

今年の夏も、水着をデザインするコンテストが開催されます。毎年、楽しみにしているユーザーも多く、恒例になりつつある「水着デザインコンテスト」では、おしゃれでユニークな水着のデザインを募集します。

詳細は公式ブログをご覧ください。

春の学園祭(皐月祭)イベント開催

2014皐月祭(春の学園祭)

「キャラフレ」の舞台となる翔愛学園では、4回目となる春の学園祭「皐月祭」を開催します。

このイベントの大きな特徴は、有志で集まった生徒が、皐月祭への出展内容の企画から準備、出展までをすべて自主的に進める点にあります。

他のユーザーを楽しませる工夫や自主団体をアピールする方法を考えながら準備期間を過ごすことで、愛校心やユーザー同士の交流が深まります。「キャラフレ」イベントの中でもユーザーにとって特別な思い入れのあるイベントです。開催期間中は、新入生との交流や普段なかなか会えないユーザーとの再会もあり、交友範囲が広がります。

毎年、春と秋に開催される学園祭も回を増すごとに、出展経験を生かしたレベルの高い内容になっています。

 

■「2014翔愛祭」予定日時

期間: 2014年5月24日(土)17時~2014年6月1日(日)22時まで

< 展示風景 >

名称未設定 8

名称未設定 6

< 運動場特設ブース >

名称未設定 3a

 

翔愛祭期間中は、運動場にテントを張り、特設ブースを設けます。今回の出展は、「キャラフレ」内の楽曲を提供している『日本最大級インディーズ音楽配信サイト「muzie」(以下muzie)』、これまでも定期的に「キャラフレ」とコラボレーションを行ってきたゲームメーカー「アクワイア」、毎月道玄坂カフェでキャラフレの映像配信をしている「道玄坂TV」。キャラフレ内のショッピングモールから期間限定販売のショップが出展します。

 

<<  muzie特設ブースでのアイテム販売 >>

 muzieおすすめアーティスト4組を紹介します。各アーティスト3曲ずつの楽曲を先行販売し、DJ SHIGEOKAライブで記念品を配布する予定です。

【販売楽曲】

<3iC>   「LIFE IS MUSIC」 「Lotus~永遠の船~」「土曜日の太陽」

<SiNG! BaBY SiNG!>  「見えなかったキレイなもの」「Beautiful World」「Oh,Yeah!」

<かえるめぞん>   「Hydrangea」  「つくしづくし」 「Dear」

<gac>  「青と緑の物語」「lovin you」「アザミ」

※こちらの楽曲を購入する際はコイン(有料ゲーム内通貨)が必要となります。

 

中でもピックアップアーティストとして「3iC」のロゴ入りTシャツを作成し、チケット(無料ゲーム内通貨)で販売します。

 4

 

 

<<  株式会社アクワイア特設ブースでのアイテム販売 >>

“遊び倒し度”が格段にUPしたPS4版『AKIBA’S TRIP2(アキバズトリップ2)』の2014年7月3日発売(予定)を前に、人気キャラのコスチュームを期間限定のくじで販売します。

【男女共通コスチューム】

パッケージのイラストを元に『AKIBA’S TRIP2(アキバズトリップ2)』の世界観をキャラフレのアバターで楽しめます!武器として使用される楽器や看板も、男女共通アクセサリーとして登場です。

111

【男子専用コスチューム】

「主人公」と、主人公を捕え自分の配下につけようとした張本人「天羽 禅夜」のコスチュームが当ります。

411『主人公』

511『天羽 禅夜』

【女子専用コスチューム】

秋葉原のご当地ミュージシャン「Rin」と、謎の多い少女「刻風 雫」のコスチュームが当ります。

244『Rin』

PS4版『AKIBA’S TRIP2(アキバズトリップ2)』初回特典のキャラバリエーション(スペシャルカラーバージョン)も当ります。

311『刻風 雫』

※こちらのアバターを購入する際はコイン(有料ゲーム内通貨)が必要となります。

『AKIBA’S TRIP2(アキバズトリップ2)』公式サイト : http://akbstrip.jp/

 ©2013-2014 ACQUIRE Corp.

<<  道玄坂カフェ特設ブース >>

キャラフレ公認イベントカフェの、「道玄坂カフェ」から、オリジナルマグカップの配布をします。

2014皐月祭 期間限定アバター

 

 翔栄町商店会の特設テントでは期間限定で、アイドル風のコスチュームをセット販売します。

■皐月祭限定 販売ショップ

doru_AVC1011

doru_AVC3011

 

※こちらのアバターを購入する際はコイン(有料ゲーム内通貨)が必要となります。

天翔山たけのこ狩りハイキング開催

天翔山たけのこ狩りハイキング開催

 「キャラフレ」では、春の季節行事として、お花見に続き「天翔山たけのこ狩りハイキング」を開催します。

■天翔山たけのこ狩りハイキング開催予定日時

・2014年4月12日(土)15:00 ~ 2014年4月27日(日)いっぱい

翔栄町のステーションビル改札口から電車に乗って「天翔山」へ行くことができます。

yama01 yama02

「天翔山」へは各駅停車に乗って一駅で到着します。

yama03 yama04a

天翔山ハイキングコースを回りながら春の山菜やたけのこを探しましょう。

yama05 yama07

≪ 春の山菜 

 天翔山では春の山菜をたくさん採ることができます。お土産に自然の恵みを持ち帰りましょう。

IG2292_0010a

 ≪ 旬の食材で作ることができるお料理 

天翔山で集めた食材と、コンビニで買い揃えた食材を、校内の家庭科室でcookingすると、部屋に飾れる「春の天ぷら盛り合わせ」や「たけのこご飯」などのお料理が作れます。

IIG295_0036a

IIG295_0034b

いろんなお料理に挑戦して、みんなで春の食卓を囲みましょう。

テーマくじ 新テーマスタート

 「テーマくじフロア」に“バトル”をテーマにした3つのくじショップがオープンしました。

■オープン日時

・2014年4月11日(金)17:00 ~

ICA253_0005_

【コスモディエール(共通)】

バトル_AV

【デュークディエール(男性専用)】

バトル_AV3

【ドリームディエール(女性専用)】

バトル_AVC33

いろんな色を組み合わせて自分のお気に入りコスチュームを作りましょう。

 ※お買い物には、モバコイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。

新作アバター実装

 ショッピングモールのファッションショップにはボーダー柄と長い袖がポイントの、カジュアルなパンクファッションが登場します。(男女共通)

AVC101

■入荷予定日時

・2014年4月13日(日)17:00 ~

 ※お買い物には、モバコイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。

「お花見」イベント開催

お花見イベント第一弾「フォーチュンフラワー」開催

TOP

「キャラフレ」では、お花見イベントとして、ゲーム内マップの教会横にある「FOREST FARM」で花占いができる「フォーチュンフラワー」を開催します。

■「フォーチュンフラワー」開催日時
・2014年4月5日(土)15:00 ~ 2014年4月13日(日)いっぱいIG3300_1404_002_01

「FOREST FARM」でチケットを使い、お花畑から1輪のマーガレットを選ぶと、花占いが始まります。

※チケットはログインボーナスでももらえますが、2枚目からはチケット(ゲーム内無料通貨)が必要です

hanauranai2 hanauranai3 

花占いの結果が「ラッキー」だと、マーガレットに関係のあるアイテムを手に入れることができます。たくさんのラッキーを集めて、インテリアやアクセサリーなどのアイテムを揃えましょう。

IG2241_0028

IA7215_0048_01

IIG275_0021

お花見イベント第二弾「花からぼた餅 2014」開催

 

2011年から恒例になりつつある「花からぼた餅」イベントは、「花吹雪」を使うと桜の花びらが舞い落ち、運が良ければ花びらに紛れてアイテムが降ってくるイベントです。

■「花からぼた餅」開催日時

・2014年4月5日(土)15:00 ~ 2014年4月13日(日)いっぱい

校外の「アミューズメントスポット」にある「ゲームセンター」でチケットを販売します。

※チケット(ゲーム内無料通貨)が必要です。

IG3300_1404_001_01

チケットを使うと「花吹雪」というアイテムが手に入ります。「花吹雪」を好きな場所で使ってみましょう。

hanafubuki2 hanafubuki1

 

「花吹雪」は蒔き方を選択することができます。

 

<一気に撒く>

1回で使い切ります。長い時間、桜吹雪を楽しめます。

<少しずつ撒く>

3回に分けて使います。時間は短くなりますが、3回使用できます。

「花からぼた餅」ではインテリアやアクセサリーなど、5種類のアイテムを手に入れることができます。4月のキャラクター「かぶ美」ワッペンも登場します。

 

IG1204_0002  IG2241_0049 IA3216_0016

IA5201_0058 IIG292_0049

必ず新作が当たる新ショップ「ドレスくじ“さくら”」実装

 ドレスくじフロアに、「さくら」という新ショップが登場しました。春のお出かけが楽しくなるような、

桜の花をモチーフにした新作ドレス、和服、スーツなどが当たるくじショップです。

ICA206_0019_01

【桜のロングドレス/男女共通】 全6色

ICA206_0020_01

【桜のステッチスーツ/男女共通】 3点セット・全5色

ICA134_0010_01

【桜花幽遠/男子】 4点セット・全4色

ICA334_0010_01

【桜花幽遠/女子】 4点セット・全4色

ICA134_0011_01

【桜童子/男子】 3点セット・全4色

ICA334_0011_11

【桜夢姫/女子】 5点セット・全4色

ICA106_0021_01

【桜タキシード/男子】 6点セット・全3色

ICA306_0021_01

【桜ふわりドレス/女子】3点セット・全3色

■「さくら」オープン日時

・2014年4月4日(金)17:00

※お買い物には、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。

「エクステくじ」

ヘアスタイルを個性的にアレンジして楽しめると大好評のエクステくじに新ショップが登場します。

■オープン日時

・2014年4月4日(金)17:00 ~

「ぱっつん姫カット前髪」「外巻ロングツイン」が当たります。

01

 ※お買い物には、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です

「ロリータコーデ 2014 春」登場

「ロリータコーデ 2014 春」は、コーディネートしやすい、パステル調のかわいいコスチューム単品が当たります。コーデくじで当たるアイテムは、★と★★★★★の2分類です。ダブったり不要になったアイテムを、非売品コスチュームと、交換できるのがコーデくじの大きな特徴です。

■オープン日時

・2014年3月28日(金)17:00 ~

【スプリングハーモニー (女子専用)】

パフリーブと胸元のレースがかわいい長めの半袖トップス、ツートンカラーのフリルたっぷりボトムス、トップスのデザインを生かしてコーディネートできるショート丈のアウターの中から1つが当たります。

AVL301_1

スプリングハーモニー / ★

AVL301_3

スプリングハーモニー / ★★★★★

AVL301_2

スプリングハーモニー / 非売品コスチューム

AVR301a

■コーディネート例

長めのトップスは、違う色のスカートとコーデして2色使いの膝丈ワンピとして着用したり、中にブルマや水着のボトムスを履いて、ミニ丈ワンピースとしても着用したり、アレンジできます。

 

 

【スプリングヒストリー (男子専用)】

襟・カフス・裾のラインと裾広がりのシルエットがポイントのアウター、パフリーブ半袖と裾のフリルがかわいいトップス、折り返しのライン・チャームやリボンなどの飾りがおしゃれなショートボトムスの中から1つが当たります。

AVL101_1

スプリングヒストリー / ★

AVL101_3

スプリングヒストリー / ★★★★★

AVL101_2

スプリングヒストリー / 非売品コスチューム

AVC101a

■コーディネート例

組み合わせる色で雰囲気が変わるのでコーデが楽しくなります。淡い色に濃い色を1色入れてワンポイントにしたり、春色コーデで暖かさをイメージしたり、コーデの幅が広がります。

※お買い物には、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です

「アクセくじ」新ショップ登場

「アクセくじ」新ショップ登場

おしゃれのワンポイントやアクセントに、春らしく“蝶”をモチーフにしたアクセサリーが当たる

「アクセくじ」の新ショップが登場します。

■オープン日時

・2014年3月21日(金)17:00 ~

 

「大きな蝶の羽」「光る蝶の羽」「蝶のマスク」「花と蝶のピアス」「頭にとまった蝶」が当たります。

 111

 ※お買い物には、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です

2013年度卒業旅行「鎌倉」特集ページ

参加方法

卒業生は、卒業証書授与式で手に入れることができる、周遊券をご利用ください。
在校生の皆さんは、駅の改札左(←)で、お求めいただくことができます。

3月末までの旅行です。ぜひ、お楽しみください。

エリアガイド① 澄空駅周辺

済空駅周辺略図.fw

■販売物のご案内(チケット使用)
○宿泊所の売店
○澄空学園内購買部

 

 

 

エリアガイド② 桜峰駅周辺

桜峰駅周辺略図.fw

 

 

 

エリアガイド③ 浜咲駅周辺

浜咲駅周辺略図.fw

 

 

エリアガイド④ 林鐘寺駅周辺

林鐘寺駅周辺略図.fw

 

 

 

エリアガイド⑤ あしかじま駅周辺

あしかじま駅周辺略図.fw

■販売物のご案内(コイン使用)
○芦鹿島
・マリンファンタジー

 

 

コラボレーションイベント

それぞれの場所で、「探索する」ことができる場合があります。
インテリア雑貨のポスターを、お一人1種類(計11種類)、頑張って探してお持ち帰りください。

<注意事項>
初年度の修学旅行先となりますが、完全再現ではありません。
当時行くことのできた場所に行けない、販売されていたアイテムがない等、多々あります。

また、この期間限定の販売物もありますが、旅行期間終了後の、通常販売は予定されておりませんので、お買い求め忘れのないようご注意ください。

ホワイトデーと卒業旅行イベント開催

ホワイトデーイベント「天使のことばあそび」開催

 「キャラフレ」では、ホワイトデーイベントとして天使のミカちゃんとなぞなぞ遊びをしてホワイトデークッキングに必要な食材を手に入れる「天使のことばあそび」を開催します。

■「天使のことばあそび」開催日時

・2014年3月8日(土)17:00 ~ 2014年3月14日(金)いっぱい

IG3300_1403_002_01

※チケットはログインボーナスで1人1枚もらえます。

  2枚目からはゲームセンターで購入できます。

登校先の「天使像前」でチケットを使うと、天使のミカちゃんが出てきてイベントが始まります。

mika2

ミカちゃんの質問に答えながら、ホワイトデークッキングの食材を手に入れましょう。

mika3

ミカちゃんが途中で不思議な質問をしますが、意味を考えて、自分がほしい食材をうまく伝えましょう。

mika1

集めた食材を学園内の家庭科室でクッキングすると、全部で14種類のお菓子を作ることができます。

IG2241_0029_02 IG2241_0029_03 IG2241_0029_01

消費アイテム マシュマロ 3種

IG2241_0029_14 IG2241_0029_13 IG2241_0029_12 IG2241_0029_11

消費アイテム クッキー 4種

IIG292_0045_01 IIG292_0045_02 IIG292_0045_03 IIG292_0045_04

食べられるインテリア  マカロン 4種

IIG292_0046_03 IIG292_0046_02 IIG292_0046_01

食べられるインテリア  パイ 3種

ホワイトデーイベント2012アンコール開催

アンコール開催の要望を受けて、2012年に開催されたホワイトデーイベント「フラワー教室」のチケットを再販します。

■「フラワー教室」アンコール開催日時

・2014年3月8日(土)17:00 ~ 2014年3月14日(金)いっぱい

郊外の「アミューズメントスポット」にある「ゲームセンター」で2種類のチケットを販売します。

IG1231_0104_02

「コインフラワー教室」のチケット/コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です

IG1231_0104_01

「チケットフラワー教室」のチケット/チケット(無料ゲーム内通貨)が必要です

■「チケットフラワー教室」は校内の美術室で使うと、美術教師の夕凪先生による「フラワー教室」が始まります。

bijyutsu1 bijyutsu2

IA7215_0012_01_AVL301 IA7215_0012_02_AVR101 IA7215_0012_03_AVL301 IA7215_0012_04_AVR101 IA7215_0012_05_AVL301

上手に作ると「キャンディー髪飾り」が出来上がります。

■「コインフラワー教室」は校外のフォレストファームで使うと、教会のシスターによる「フラワー教室」が始まります。

farm1 farm2

IIG276_1035_03 IIG276_1035_02 IIG276_1035_01

「コインフラワー教室」では「ブリザーブドフラワー」3種を作ることができます。

ryou

できあがった「ブリザーブドフラワー」はインテリアとして部屋に飾ったり、恋人やお友だちに贈ることができます。

「卒業旅行」イベント開催

 翔愛学園では卒業シーズンを迎え、「卒業旅行」イベントが始まります。場所は2010年の修学旅行で訪れた鎌倉方面に決まりました。株式会社MAGES.の提供により、「メモリーズオフ」の舞台となった、「澄空(鎌倉)方面)」「浜咲(七里ヶ浜)方面」「芦鹿島(江ノ島)方面」を巡ることができます。

■卒業旅行イベント開催予定日時

・2014年3月12日(水)15:00 ~ 2014年3月末日いっぱい

IG3205_0001_02

校外のステーションで「周遊券」を購入すれば、在校生でも鎌倉へ出かけることができます。
※チケット(無料ゲーム内通貨)が必要です

ryoko3

翔栄町からは特急に乗って鎌倉方面の「澄空駅」へ行きます。

ryoko2

「澄空駅」からは普通列車「芦鹿島電鉄」に乗って「浜咲(七里ヶ浜)方面」「芦鹿島(江ノ島)方面」へ行くことができます。

卒業旅行先では、「探索ボタン」で「メモリーズオフ」のポスター( 全 11 種類  )を手に入れることができます。ポスターを持ち帰って、寮やマンションの部屋、部室に飾りましょう。

IIW207_6003_01 IIW207_6003_02 IIW207_6003_10

卒業旅行先で初登場するコラボアイテムはこちらの「知る人ぞ知る超有名なアイテム」3種です。

IG2217_0004_01 バナ納豆パン

IG2217_0005_00ウニパン

IG2217_0006_00メロンパン

 2010年の修学旅行では入ることができなかった「藤林高等学校」「浜咲学園」「澄空学園」の学園内にも入ることができます。

ryoko4 ryoko5

※修学旅行の再現ではありませんので、当時のマップやアイテムが、全て復活するわけではありません。

新作アバタ―を実装

 ショッピングモールの「ファッションショップ」には新作のセット服が入荷します。男子には和風のトップスとレザーパンツ、女子には春らしい色合いのブラウスとスカートです。「ヘアサロン」には新しいヘアスタイルも登場します。

hannbai

■アバタ―販売予定日時

・2014年3月9日(日)17:00 ~

※お買い物には、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。