「七夕」タグアーカイブ

恋人の季節がやってきた

2015年6月27日(土) 快晴

生徒会書記の夏樹啓太郎だ。恋人の季節と言えば、バレンタインやクリスマスだけじゃない。俺は七夕が一番好きだぜ。

 

翔栄町の七夕イベントは、2会場にわかれるんだよ。

恋人と静かに楽しみたい君たちは、海の見える公園へ、
これから恋人を作りたい君たちは、神社へ行ってくれ。

 

では、まず神社へ案内しよう。神社へ行く前に、「天使のとまり木」で、短冊を買うのを忘れないでくれよ。

短冊は全部で5色あって、使う色に応じたアクセサリがもらえるから、自分の好きな色を選ぶといいぜ。

tanzaku

神社・境内

tanabata2

短冊を飾る場所はここ。「神社・境内」だよ。

「アイテム」欄から使うと、「今書く」「後で書く」の選択肢が出るんだけど、「今書く」を選んでアクセサリを受け取った時点で短冊は無くなってしまうからな。

その後でお願いごとを書き込む画面が出てくるんだけど

onegai

ここで「書き込まずに終了」を選んでも、短冊は手元には残らないからな。間違って押してしまったら、天使のとまり木で新しい短冊を買いなおしてくれ。

短冊を書き終わったら、ついでに星を眺めていこう。

tansaku

「探索」ボタンを押すと、夜空を眺めることができるんだよ。ただし、綺麗な夜空が見えるのは、晴れた夜のみだぜ。

 

日本庭園・七夕限定ゲームチャット(友だち以上恋人未満)

笹を飾った帰りは、日本庭園に寄り道して行くのがいいな。

「日本庭園・奥」と「日本庭園・手前」の2面では、七夕期間限定のゲームチャットができるよ。ただ、ここでできるゲームチャットは、恋人未満なので、恋人がいる人は海の見える公園へGOだ。

 

海の見える公園・恋人たちの七夕会場

いよいよ最終目的地点、恋人たちの七夕会場へ到着したぜ。

tanabata

恋人がいる人は、ここで恋人専用の短冊がもらえるんだよ。

折角なら恋人と2人で訪れてほしい場所だけど、恋人がログインしてなくても短冊をもらうことはできるんだよ。

恋人専用の短冊は、アクセサリとの引き換えはないけれど、追加で購入することはできない、1枚キリのものなので、色は慎重に選んでくれな。

そして、ここでは七夕期間限定恋人専用ゲームチャットができるんだ。

そうそう、友だち用のゲームチャットも、恋人用のゲームチャットも、ビジネスアカウントのメンバーによる制作なんだぜ。

それじゃあ、恋人同士の素敵な七夕を楽しんでくれ。

 

 

七夕くじ 2015
– 期間限定くじフロア –

本日、ショッピングモールの期間限定くじフロアに「七夕くじ 2015」がオープンしました。
販売期間は、7月7日(火)いっぱいの限定くじとなります。

翔栄町で働くデザイナーさんによるコスチューム。
どれもすてきですね♪

アイテム一覧

★★★★★  スターライト
6月26日七夕ドレス

★★★★★  スターライト
6月26日七夕ドレス2

★★★★☆  エタニティー
6月26日七夕ドレス3

★★★★☆  エタニティー
6月26日七夕ドレス4

★★★☆☆  もーもーパンク
6月26日七夕ドレス5

★★★☆☆  もーもーパンク
6月26日七夕ドレス6

★★☆☆☆  鵲ノ橋渡シ
6月26日七夕ドレス7

★☆☆☆☆  笹ノ踊り子
6月26日七夕ドレス8

★☆☆☆☆  笹ノ踊り子
6月26日七夕ドレス9

 

– テーマくじフロア – ヒーロースター

本日、ショッピングモールのテーマくじフロアに、3つの店舗が同時にオープン致しました。

それぞれのテーマくじは、1回200コイン(有料ゲーム内通貨)で、新作アイテムが当たります。

1つのテーマにしぼったコーデアイテムが当たるので、自分好みのショップを見つけることができる…はずです!

まずは男子専用ショップ「ヒーロースター」のご紹介です。

アイテム一覧

★★★★☆ ヘアスタイル
6月27日テーマくじ

★★★☆☆ トップス
6月27日テーマくじ2

★★☆☆☆ ボトムス
6月27日テーマくじ3

★☆☆☆☆ ブーツ&ヘアアクセ
6月27日テーマくじ4

 

七夕祭り ~恋人達に想い出を~

2014年6月29日(日) 晴

生徒会書記の夏樹啓太郎だ。

ちょっと早い気もするが、翔栄町では昨日から七夕祭りが始まってるよ。

中心となっている神社のイベントは、アリサちゃんのブログをみてもらうとして、今日スタートする「恋人たちの七夕会場」を紹介しよう。

この会場、海の見える公園の奥にあるんだけど、恋人のいる人はぜひ行ってみてくれ。

短冊の色を選択する画面が出てきて、1人1枚もらえるよ。

もらった短冊は、この会場でしか書けないものだから、注意してくれよ。また特にアクセサリも出てこないから、その点も宜しく。

0000000034-1403972986

この場所では、恋人専用ゲームチャット(2011年度版のリメイク)もできるんだよ。当時から続いているカップルがもしいたら、恋人になりたての頃が懐かしく思いだされるかもしれないな。

それ以降にカップルになった2人は、新鮮な気持ちで楽しんでぐれ!

 

追伸

恋人がいない人でも、この場所で夜空を見上げると、神社と違う社会の勉強ができるよ。恋人たちのいなさそうな時間にこっそり来てみるといいかもな。

 

 

七夕祭り ~星に願いを~

2014年6月28日(土)晴

こんにちは。
生徒会副会長の、如月アリサです。

本日15:00より、七夕祭りがスタートします。
ちなみに、限定ゲームチャットは、明日15:00~となります。

では本日できることを挙げていきましょう。

■短冊に願いごとを書く

本日15:00より、カフェ&雑貨「天使のとまり木」にて、短冊が販売されます。
七夕_01

どの色も、1枚200チケットです。
短冊を買って、神社の「神社・境内」という場所へ行きましょう。

「神社・境内」で買ってきた短冊を「使う」と、願い事を書くことができます。
願い事は、匿名掲示板に反映されますので、クラスや名前が表示されません。
表示したい方は、願い事内に書いて下さい。

願い事を書くと、アクセサリがもらえます。
短冊は5色ありますから、もらえるアクセサリも5色です。
ランダムではなく、色ごとに決まっています。必ずもらえます。

※作り方が悪かったかもしれませんが、頭に貼り付ける短冊ではありません。
 もらえるのは、ピアスです。すみません…。
七夕_02
◆短冊の販売期間
 7月7日(月)23:30まで

◆短冊の書き込み期間
 7月7日(月)いっぱい

◆掲示板設置期間
 7月13日(日)いっぱい

■夜空を見上げる

翔栄町の夏の夜は、19:00頃からが本番。
学園の屋上に出て、夜空を見上げてみませんか?
晴れていれば、きれいな天の川が見えるはずです。

七夕祭り期間中は、屋上への鍵がずっと開いていますので、
新入生も遊びに来てみませんか?

屋上の最奥のオープンチャットで天の川をしっかり見ると、
理科のポイントが上がります。「探索ボタン」で、見てみて下さいね。

※期間中1回のみです。

■浴衣で花火を楽しむ

先日ショッピングモールで販売された浴衣…。
買った方はいらっしゃいますか?

もし買ったのでしたら、ぜひ神社へは浴衣で…♪

今年の浴衣(浴衣2014モデル表記)のみとなりますが、
神社の「神社・拝殿前」へ行くと、一人ひとつ花火がもらえます。

この花火は、アクセサリではなく消費タイプのアイテムです。
七夕祭り期間中、「神社・拝殿前」のみで使用できます。

注意点としまして、一人一人順番に使って下さい。
二人以上で使うと打ち消し合い、せっかくの花火が見えなくなってしまいます。
声をかけ合って、仲良く遊んで下さい。

浴衣本体の着用をお願いします。帯や下駄のみでは花火はもらえません。

それでは皆さん。
よい七夕祭りを…♪
七夕_03