「海岸清掃」タグアーカイブ

おそうじ、おそうじ♪

こんにちは
会長 早川です。

 

今年の夏は満喫できましたか?夏フェスステージ、楽しかったですよね!

そんなこんなで、俺たちが荒らしまくった翔栄町の海岸を、来年使わせてもらうために、綺麗にしましょう。

海岸清掃は、本日9月5日 15時より開始です。購買部で「海岸清掃セット」を購入しましょう。去年の清掃セットも使えます。

IG1206_0004_01

清掃できる場所は、翔栄海岸の「砂浜(公園側)」「砂浜(中央)」「砂浜(岩場側)」の3面になります。

アイテム欄から、「海岸清掃セット」の「使う」ボタンを押しましょう。

kaiganseisou

清掃は、その時によって、うまくいったり、失敗したりすることがありますね。

seikou

うまくいくと、探索ボタンが使えるようになります。

探索

何か見つけると…

落ちてる

 

ゴミを拾うことができますね。

ゴミ拾い

 

拾ったゴミは、ごみ袋の中に入ります。

ゴミ確認

 

拾ったゴミは美術室へ持っていきましょう

交換

ゴミの種類や数に応じて、消費アイテムやインテリアと交換できます。

なぜ美術室に飴やお茶があるんでしょう?夕凪先生が、ご褒美に用意してくれたそうです(汗)

 

海岸清掃は、30分毎のチャイムを聞けば、またできるようになるそうです。

皆さんで力を合わせて、きれいな海を守りましょうね!

 

ありがとう、海!

こんにちは!天童まひるだよ!!

遠泳も潮干狩りも、夏フェスも、終わっちゃったね。

寂しいけど、秋は秋で楽しいことがいっぱいあるよね!
その前に、夏の間、お世話になった翔栄町の海に、感謝の気持ちを込めて、
みんなで「海岸清掃」をしましょう~!!

今年初めて「海岸清掃」をする人は、
まず、購買部で「海岸清掃セット」(9月6日(土)15:00入荷)を買ってね!

購買部は、天使像前から (↑) (←) だよ!

20140906_01 ここ、ここ!
ボクは去年の清掃セットがあるから、それを使うよ!

「海岸清掃」できるのは、砂浜だから、
潮干狩りをした「埠頭」と間違えないようにね!

天使像前から校門を出て左の「学園前の坂道」を、
すぐにまた左に入った「海の見える公園」から行く砂浜だよ!

20140906_02
広い砂浜にただ一人…ああ、もう秋なんだね…


いけない、いけない、思わず哀愁に浸っちゃった ^^;

そんな場合じゃなくて、ここをぜ~~~~んぶ、きれいにしなくちゃいけないんだった!
アイテム欄の「海岸清掃セット」についてる「使う」ボタンをポチッ!

20140906_03

よ~し、がんばるぞ~~!!

20140906_04

20140906_05

わぁ~お♪ なかなかきれいになった~!!

20140906_08

そして、ごほうびに、天使の羽が降ってきたよ!!

この調子でせっせと「海岸清掃」して、チケットをたくさんためて、
修学旅行であれこれお土産を買おう~っと!!

もっとゴミは落ちてないかな?「探索」ボタンでも探してみよう。

20140906_06

あれ…??押せないねえ……

そうだった、そうだった!!
掃除が大成功しないと「探索」ボタンが押せないんだった!!

よし、もっとがんばって「清掃」するよ~~!!

20140906_15

わぁ~~お♪ 超クリ~ンになった~!!キラキラキラ☆゜:。*。

20140906_13

「探索」ボタンも押せるようになった~!!!
あれ??砂浜に空き缶が落ちてる!

20140906_09まっひー、おこだよ!

誰がこういうことするんだろう!!!まったく!!

みんなも「海岸清掃セット」ポチッ!が大成功したら、
忘れずに「探索」ボタンでゴミを見つけて拾ってね!

空き缶とかビニール袋とか、
どうして持ち帰らないで捨てるんだろうなあ、もう…ぶつくさぶつくさ……
だいたい、自分で出したゴミを人に片付けさせるなんて、マナーが………あ!!

20140906_14

かっこいい「流木」拾った~!!なんかに使えるかもしれない♪


お!こっちにも「流木」が落ちてる!!
もっと落ちてないかな~?向こうの方も探してみようかな。

やったー!!
何時間かかかったけど、いい感じの「流木」が何本か集まった!!

で、ボクなにしに来たんだっけ?

そうそう、「流木工作」を作ろうと思って、「流木」を集めにきたんだ!
そうだ、そうだ、そうに違いない!

「流木工作」を作るには、学園に戻って「美術室」に行こう!

「美術室」は、天使像前から (↑) (↑) (←) (↑) だよ!

20140906_07

ここで「Sewing」ボタンを押してね!

20140906_10

「流木工作」の材料には、
「ソーイングセット」(商店街の手芸店で好評販売中)が必要だよ!

20140906_11

できた、できた!流木の枠ができた~!!
さっそく寮の部屋に飾ってみたよ!ペン太も喜んでる~♪

20140906_12

めでたし、めでたし!なんか忘れてるような気もするけど、いっか!

お腹空いたし、
ステーションビルに「ピカンティ」のカリィ食べに行こう~っと!
誰を誘おうかな~♪♪♪

 

あわわ!!!これ言っておかないと!!
「海岸清掃」は、30分ごとに3面で一回ずつできるよ!
毎時00分と30分のチャイムの音を聞いたら、またできるんだよ!

みんなで翔栄町の海をきれいにしようね~!!

海岸清掃イベント開催

海岸清掃イベント開催!

ゲーム内MAPの翔栄海岸「砂浜」で、「海岸清掃」ができるようになります。購買部で「海岸清掃セット」を購入し、翔栄海岸の砂浜をきれいにしましょう。

■イベントスタート予定日時:2014年9月6日(土) 15:00 ~

■場所:砂浜(公園側)、砂浜(中央)、砂浜(岩場側)

20140904_05

アイテム欄の「海岸清掃セット」を使うと、砂浜の清掃がスタートします

20140904_04

「探索」ボタンを使って、空き缶やビニール袋などの大きなゴミも拾いましょう。砂浜に打ち寄せられた「流木」を見つけることもありますよ。「流木」を集めて、美術室へ持って行き、夏の思い出に「流木工作」を作りましょう。

IG2294_0009IG2294_0007

 「流木工作」を作るには、商店街の手芸店で「ソーイングセット」を購入する必要があります。

20140904_03 20140904_02

できあがった「流木工作」は、寮やマンションの部屋に飾ることができます。

20140904_01 IIG278_0029

※商店街・購買部のお買い物には、チケット(無料ゲーム内通貨)が必要です。

 

「テーマくじフロア」にうさぎがテーマの新ショップが開店!

中秋の名月を前に、「テーマくじフロア」には、うさぎをテーマにした衣装が当たる新ショップが、4店舗同時にオープンしました。

■オープン日時

・2014年9月5日(金) 17:00 ~

ICA353_0014_01

【ラビットラビリンス(女子専用)】

ICA153_0014_01

【ラビットラビリンス(男子専用)】

ICA353_0013_01

【ラビットシーカー(女子専用)】

ICA153_0013_01

【ラビットシーカー(男子専用)】

※お買い物には、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。

「ファッションショップ」新アイテム販売!

 日曜日には、ファッションショップに男女のセット服が入荷します。

■販売予定日時

・2014年9月7日(日)17:00 ~

ICA305_0102

女子は「七分丈のカーゴパンツ」と「シースルー&キャミの重ね着トップス」の2点セットです。

ICA105_0102

男子は「長めのショール」と「斜め裾のドレープがおしゃれなアウター」の2点セットです。

※画像はコーディネート例です。男子のセットには、トップスやボトムスは含まれません。

※お買い物には、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。